356Kcal(1人分換算)
分
- にんじんやしし唐辛子、かぼちゃは、β-カロテンなど抗酸化作用が強いビタミンが豊富に含まれている野菜です。活性酸素の働きを抑えてくれますので、シミやそばかすなど皮膚の老化防止に役立ちます。
356Kcal
脂質 | 23.2g |
---|---|
糖質 | 27.8g |
塩分(食塩相当量) | 1.5g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.11mg |
バスケットボール 56分
材料
4人分
- 生しいたけ8枚
- れんこん200g
- かぼちゃ150g
- にんじん100g
- しし唐辛子8本
- (天ぷら衣)
- ・薄力粉30g
- ・塩少々
- ・冷水適量
- (あん)
- ・だし汁1カップ
- ・しょうゆ大さじ1
- ・みりん大さじ2
- ・塩小さじ1/3
- ・砂糖小さじ1
- ・しょうが汁小さじ1
- 水溶き片栗粉適量
- 揚げ油適量
作り方
生しいたけは軸を取り、れんこんは1cm厚の輪切りにして、それぞれ薄めの天ぷら衣をつけて揚げます。
かぼちゃとにんじんは大きめの乱切りにしてかたゆでし、種を取ったしし唐辛子と共に素揚げにします。
鍋に、あんの材料を合わせて煮立て、水溶き片栗粉でとろみを付けて、野菜の上からかけます。