104Kcal(1個分換算)
分
- ヨーグルトの主成分であるたんぱく質は、牛乳より消化吸収がよく、カルシウムも吸収率が高くなっています。また、整腸作用のある乳酸菌も含んでいますので、骨粗しょう症予防に期待でき、便秘改善に役立ちます。
104Kcal
脂質 | 6.7g |
---|---|
糖質 | 7.8g |
塩分(食塩相当量) | 0g |
コレステロール | 38mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.05mg |
エアロビクス 24分
材料
ココット型10個分
- 卵1個
- 砂糖50g
- 白ワイン50ml
- 板ゼラチン6g
- ヨーグルト120g
- レモン汁大さじ1
- 生クリーム80ml
- (A)
- ・生クリーム50ml
- ・砂糖小さじ1
- ・バニラエッセンス少々
- キウイ1個
- フランボワーズ(冷凍)10個
作り方
板ゼラチンは冷水につけて戻し、卵は卵黄と卵白に分けます。
ボウルに卵黄を入れ、泡立て器でほぐし、砂糖(分量の2/3)を加えて、白っぽくなるまで泡立て、白ワインを少しずつ加えます。鍋に移して弱火にかけ、混ぜながらとろみを付けます。
(1)の水気を絞って(2)に加えて溶かし、氷水に当てて冷まします。
ヨーグルトとレモン汁を加え、さらに七分立てにした生クリームを加えて混ぜます。
卵白をしっかりと泡立て、残りの砂糖を加えてメレンゲを作り、(4)に加えて混ぜ合わせ、ココット型に流し入れて、冷やしかためます。
(A)の材料でホイップクリームを作り、菊型の口金を付けた絞り出し袋に入れて(5)の上に絞り、星型に抜いたキウイとフランボワーズを飾ります。