227Kcal(1個分換算)
分
- 白菜もじゃがいももカリウムを多く含んでいる野菜です。カリウムはとり過ぎたナトリウムを体外へ排出する働きがあるとされていますので、高血圧やむくみが気になる方には積極的にとってほしい食材です。
227Kcal
脂質 | 16.6g |
---|---|
糖質 | 11.7g |
塩分(食塩相当量) | 0.7g |
コレステロール | 22mg |
ビタミンD | 0.7μg |
ビタミンB2 | 0.08mg |
ネットサーフィン 156分
材料
12個分
- 白菜12枚
- じゃがいも300g
- 玉ねぎ大1個
- サラダ油適量
- ツナ(缶詰)200g
- パセリ(みじん切り)大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- (フライ衣)
- ・薄力粉適量
- ・パン粉適量
- ・溶き卵1個分
- (付け合わせ)
- ・キャベツ2~3枚
- ・にんじん少々
- ・パセリ少々
- (カクテルソース)
- ・トマトケチャップ大さじ3
- ・ウスターソース大さじ1
- 揚げ油適量
作り方
じゃがいもは、やわらかくゆで、熱いうちに潰しておきます。
玉ねぎはみじん切りにして、サラダ油でキツネ色になるまでよく炒め、冷ましてから(1)と合わせます。
(2)に、ほぐしたツナ、パセリを加え、塩、こしょうで味付けし、12等分して丸くまとめます。
白菜はゆでて、芯の部分は薄く削ぎ切りにし、(3)を包み、フライ衣をつけ、高温の揚げ油で揚げます。
キャベツ、にんじんは千切りにし、冷水に放してパリッとさせます。
皿に水気を切った(5)を敷き、揚げたてのコロッケとパセリをのせ、カクテルソースを添えます。
コロッケの中に、ロール白菜が隠れています。低カロリーの白菜で具を包むことで、ヘルシーなコロッケになります。