304Kcal(1/8切れ分換算)
分
- 牛乳や卵をたっぷりと使ったパリブレスト。卵や牛乳は主成分のたんぱく質以外に、ビタミンやミネラルなどのいろいろな栄養素をバランスよく含んでいる食品のひとつです。スイーツから様々な料理にまで何でも使えるのが便利ですね。
304Kcal
脂質 | 17.8g |
---|---|
糖質 | 27.1g |
塩分(食塩相当量) | 0.1g |
コレステロール | 183mg |
ビタミンD | 0.9μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
スキー 54分
材料
直径22cmリング型1台分
- (シュー生地)
- ・水100ml
- ・バター(無塩)(またはマーガリン(無塩))40g
- ・薄力粉60g
- ・卵2個
- ・卵白約1個分
- (カスタードクリーム)
- ・卵黄3個分
- ・砂糖80g
- ・薄力粉40g
- ・牛乳300ml
- ・バター(無塩)20g
- ・バニラエッセンス少々
- ・ラム酒大さじ1
- (飾り用)
- ・キウイ適量
- ・粉砂糖適量
- ・ホイップクリーム適量
- ・コーティングチョコレート適量
作り方
(シュー生地を作ります)
鍋に水とバターを入れて火にかけ、沸騰すれば、ふるった薄力粉を一度に加え、手早くかき混ぜます。
弱火で2~3分かき混ぜながら煮ます。
火から下ろし、卵を少しずつ加えてよく混ぜ、卵白で生地のかたさを調節します。
★シュー生地のかたさは木じゃくですくってみてリボン状に落ちるくらいが適当です。
(3)の生地を絞り出し袋に入れクッキングペーパーの下に丸い紙を敷いたオーブン皿に円形2重絞り、その上にもう一重絞り、さらにその上にもう一重絞り出します。
全面に霧を吹いて、ガス高速オーブンで焼き上げます(200℃に予熱し、約25分+保温5分)。
(カスタードクリームを作ります)
厚手の鍋に卵黄、薄力粉、砂糖を合わせてよく混ぜ、牛乳で溶きのばし、なめらかな生地にします。火にかけて適当なかたさに練り、バターも加えます。火から下ろし、粗熱が取れれば、バニラエッセンス、ラム酒で香り付けします。
(5)が焼き上がれば、上1/3くらいのところを切り取り、ふたに使います。カスタードクリームを詰め、キウイ、ホイップクリーム、コーティングチョコレート、粉砂糖で飾ります。