82Kcal(1個分換算)
分
- ピーナッツやココナッツには、マグネシウムや亜鉛、銅、マンガンといったミネラルが多く含まれています。マグネシウムはカルシウムとともに骨や歯を強化し、銅は鉄分とともにヘモグロビンの生成にかかわるなど、身体にとって重要な役割を果たします。
材料
35個分
- ショートニング100g
- 三温糖100g
- 卵1個
- 重曹小さじ1/2
- 水小さじ2
- (A)
- ・薄力粉90g
- ・ピーナッツダイス80g
- (B)
- ・薄力粉70g
- ・ココナッツパウダー20g
- ・ココナッツ50g
作り方
(生地を作ります)
ショートニングをクリーム状に練り、三温糖を2~3回に分けて加えて混ぜます。
溶き卵を少しずつ加えてよく混ぜ、水で溶いた重曹も加えます。
(2)を2等分します。
(ピーナッツ生地を作ります)
ピーナッツダイスは、ガス高速オーブンで軽くローストします(150℃前後、約5分)。
(4)をすり鉢で粗くすり、(3)のひとつに加え、(A)の粉を加えてサックリと混ぜます。
(ココナッツ生地を作ります)
ココナッツパウダー、ココナッツは、ガス高速オーブンで軽くローストします(120℃前後、約5分)。
(6)を残りの(3)に加え、(B)の粉を加えてサックリと混ぜます。
(成形します)
クッキングペーパーを敷いたオーブン皿に、(5)の生地を直径2cmくらいのボール状に丸めてのせます。
生地の中央を指で軽く押さえます。
(7)の生地も同様にオーブン皿に並べます。
(焼きます)
ガス高速オーブンで焼きます(180℃前後、約5分+160℃前後、約5分)。
ピーナッツやココナッツには、マグネシウムや亜鉛、銅、マンガンといったミネラルが多く含まれています。マグネシウムはカルシウムとともに骨や歯を強化し、銅は鉄とともにヘモグロビンの生成に関わるなど、体にとって重要な役割を果たします。