316Kcal(1/8切れ分換算)
分
- トロピカルフルーツには、ビタミンCやβ-カロテン、食物繊維などが豊富に含まれています。パイナップルにはたんぱく質の分解酵素が含まれていて、消化を促進させ胃もたれを防ぐのに役立ちます。
316Kcal
脂質 | 13g |
---|---|
糖質 | 39.5g |
塩分(食塩相当量) | 0.3g |
コレステロール | 139mg |
ビタミンD | 0.7μg |
ビタミンB2 | 0.18mg |
山歩き 69分
材料
21cmフラン型1台分
- (パン生地)
- ・強力粉200g
- ・砂糖25g
- ・塩2g
- ・ドライイースト5g
- ・卵75g
- ・牛乳50g
- ・バター(無塩)60g
- 溶き卵適量
- (カスタードクリーム)
- ・卵黄2個分
- ・砂糖60g
- ・薄力粉30g
- ・牛乳250ml
- ・バター(無塩)20g
- ・バニラエッセンス少々
- (飾り用)
- ・キウイ1/2個
- ・パパイヤ1/2個
- ・パイナップル(生)1/3個
- ・チェリー(缶詰)1個
作り方
(パン生地を作ります)
強力粉、砂糖、塩は合わせてふるい、パンミキサーのポットに入れて、ドライイーストも合わせておきます。
牛乳、卵を合わせ、仕込み水温(約28℃)にしておきます。
パンミキサーのタイマーを20分に合わせ、羽根を回転させながら、(2)を加えます。
生地がまとまれば、バターを加えます。
回転が止まれば、中ぶたをして、ポット内で一次発酵をさせます(約40分間)。
生地が2倍くらいにふくらめば、ガス抜きをし、丸めてベンチタイムをとります(約10分間)。
(成形します)
生地の2/3量を細長くのばします。
残りの1/3量は直径18cmくらいの円形にのばします。
(7)、(8)を型に敷き込み、ホイロします(約30分間)。
(焼きます)
溶き卵を塗り、ガス高速オーブンで焼きます(180℃前後に予熱し13~15分)。
(カスタードクリームを作ります)
卵黄、砂糖、薄力粉をよく混ぜ、牛乳で溶きのばして火にかけ、クリーム状に練り、バターを加えます。
粗熱を取り、バニラエッセンスを加えます。
(仕上げます)
(10)に(12)を詰め、残りは周囲に絞り出します。
薄切りにしたフルーツを並べ、チェリーを飾ります。
トロピカルフルーツには、ビタミンCやカロテン、食物繊維などが豊富に含まれています。パイナップルにはタンパク質分解酵素が含まれていて、消化を促進させ胃もたれを防ぐのに役立ちます。