673Kcal(1個分換算)
分
- パイと生クリームの組み合わせは、脂質が多く、高カロリーになりがちです。脂質を効率よく代謝させるためには、ビタミンB2を十分にとることが必要です。ビタミンB2は卵や牛乳、アーモンドなどに多く含まれます。
673Kcal
脂質 | 45.2g |
---|---|
糖質 | 51.8g |
塩分(食塩相当量) | 0.6g |
コレステロール | 197mg |
ビタミンD | 0.7μg |
ビタミンB2 | 0.11mg |
布団干し 141分
材料
ツリー型4個分
- (パートブリゼ)
- ・強力粉100g
- ・薄力粉100g
- ・バター(無塩)150g
- ・卵黄1個分
- ・塩少々
- ・冷水大さじ5~6
- ・グラニュー糖適量
- ・溶き卵適量
- (ホイップクリーム)
- ・生クリーム100ml
- ・砂糖大さじ1
- ・ブランデー小さじ2
- キウイ2個
作り方
(パートブリゼを作ります)
合わせてふるった強力粉と薄力粉に、冷たくしたバターを加えて、小豆大に切り込みます。
卵黄、塩、冷水を合わせて(1)に加え、サックリと混ぜてひとまとめにし、ラップで包んで、冷蔵庫で休ませ、3つ折りをして3~4mm厚にのばします。
直径12cm、10cm、6cmの星型と、流れ星型で抜きます。
(焼きます)
星形の生地には水を塗り、グラニュー糖をまぶします。
流れ星形の生地には、溶き卵を塗ります。
ガス高速オーブンで焼きます(180℃前後、約10分)。
(仕上げます)
キウイは直径1.5cmの星形に20枚抜き、残りは小切りにします。
ホイップクリームは、菊型口金を付けた絞り出し袋に入れます。
12cmの星形に、(8)をリング状に絞って小切りの(7)を中央に入れます。同様に10cm、6cmを重ね、流れ星をのせます。
直径12cmと10cmの星形の間に、星形のキウイを飾ります。
パイと生クリームの組み合わせは、脂質が多く、高カロリーになりがちです。脂質を効率よく代謝させるためには、ビタミンB2を十分に摂ることが必要です。ビタミンB2は卵や牛乳、アーモンドなどに多く含まれます。