359Kcal(1人分換算)
分
- さばはDHAやEPAといった不飽和脂肪酸が豊富な青魚です。これらは体内で合成することができませんので、食品から十分にとる必要があります。パセリ、バジル、セージなどの香草は、生活習慣病の効果も期待できます。
359Kcal
脂質 | 27.6g |
---|---|
糖質 | 6.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.1g |
コレステロール | 52mg |
ビタミンD | 4.1μg |
ビタミンB2 | 0.3mg |
エアロビクス 86分
材料
4人分
- さば4切れ(320gくらい)
- 玉ねぎ(みじん切り)1/2分
- バター大さじ1/2
- (フレッシュハーブ)
- ・パセリ(みじん切り)大さじ1/2
- ・バジル大さじ1/2
- ・セージ4枚
- ・タイム少々
- オリーブ(みじん切り)20g
- (付け合わせ)
- ・トマト中1個
- ・なす1本
- ・ズッキーニ適量
- 塩少々
- こしょう少々
- オリーブ油適量
- レモン(くし形切り)1/2個分
- バジル(葉)少々
作り方
さばは骨を除き、皮に飾り包丁を入れ、塩、こしょうをします。
玉ねぎはバターを熱したフライパンで軽く色付くまで炒めて、冷ましておきます。
トマトは1cm幅の半月切りにし、なす、ズッキーニは1cm幅の輪切りにします。
耐熱容器にたっぷりのオリーブ油を塗り、(1)を並べ、さばの上に(2)、みじん切りのオリーブ、フレッシュハーブの順にのせます。
(4)の周囲に(3)を交互に重ねて並べて、塩、こしょうをします。
全体にもオリーブ油をかけふたをして、ガス高速オーブンで焼きます(200℃に予熱し、約10分)。途中、残り約2分でふたを取って焼き上げます。
耐熱容器ごと食卓に出し、バジルの葉とレモンを添えます。
※オーブン皿で焼いて、ディナー皿に取り分けてもよいでしょう。(この場合、アルミホイルでオーブン皿にふたをし、途中、残り約2分でアルミホイルを取って焼き上げましょう。)
サバはDHAやEPAといった不飽和脂肪酸が豊富な青魚です。これらは体内で合成することができないので、食品から十分に摂る必要があります。パセリ・バジル・セージなどの香草は、がん予防の効果も期待できます。