405Kcal(1人分換算)
分
- さばのEPAやDHAは、血中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きがあります。オリーブ油にも悪玉コレステロールだけを下げるオレイン酸が含まれていますので、動脈硬化の予防に期待できます。
405Kcal
脂質 | 19.7g |
---|---|
糖質 | 33.8g |
塩分(食塩相当量) | 0.7g |
コレステロール | 49mg |
ビタミンD | 4.1μg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
テニス 72分
材料
4人分
- さば(上身)4切れ(約320g)
- 塩少々
- 白ワイン適量
- オリーブ油適量
- 赤こしょう(粒)大さじ1/2
- 緑こしょう(粒)大さじ1/2
- さつまいも300g
- オレンジ1個
- (A)
- ・はちみつ大さじ1
- ・砂糖大さじ1
- ・水1カップ
- 白ワイン大さじ2
作り方
さばは2つに切り、塩、白ワインで下味を付けます。
(1)の水気をふき、オリーブ油を塗ったオーブン皿に並べ、表面にオリーブ油を塗って、粗くくだいたこしょうをつけ、ガス高速オーブンで焼きます(250℃に予熱し、約8分)。
さつまいもは皮をむいて、1.5cm厚の輪切りにし面取りをして水にさらします。
オレンジは果汁を絞り、皮1/2個分を千切りにします。
鍋に(3)、(4)、(A)を入れ、紙の落としぶたをして弱火で煮詰め、最後に白ワインを加えます。
器に(2)、(5)を盛ります。