562Kcal(1/6切れ分換算)
分
- ガトー・フレーズはフランス語で「いちごのケーキ」の意味。真っ白なクリームに赤いいちごが映えます。いちごにはレモンを上回る量のビタミンCが含まれており、風邪予防や、美肌作り、ストレス抵抗力アップ、活性酸素の抑制などに効果的です。
562Kcal
脂質 | 38.8g |
---|---|
糖質 | 42.7g |
塩分(食塩相当量) | 0.2g |
コレステロール | 194mg |
ビタミンD | 0.8μg |
ビタミンB2 | 0.21mg |
腹筋 78分
材料
直径約18cm丸型1台分
- (スポンジ生地)
- ・卵3個
- ・砂糖90g
- ・バニラオイル少々
- ・薄力粉75g
- ・バター(無塩)20g
- (シロップ)
- ・砂糖20g
- ・水30ml
- ・キルシュワッサー大さじ1/2
- (ホイップクリーム)
- ・生クリーム400ml
- ・砂糖30g
- ・キルシュワッサー大さじ1
- グレナデンシロップ大さじ2
- (飾り用)
- ・いちご8粒
- ・ホワイトチョコレート適量
作り方
(スポンジ生地を作ります)
卵は卵白と卵黄に分け、卵白はツノがたつまでしっかりと泡立て、砂糖を2~3回に分けて加えて混ぜ、泡立てます。
(1)に卵黄を2~3回に分けて加えて混ぜ、バニラオイルも入れます。ふるった薄力粉を一度に加えてさっくりと混ぜあわせ、粉が半分くらい混ざったところで、溶かしたバターを入れて混ぜ合わせます。
紙を敷いたオーブン皿に(2)を流し入れ、ガス高速オーブンで焼きます(170℃前後約13分)。
シロップを作ります。鍋に水と砂糖を入れ火にかけよく溶かし冷まし、粗熱が取れたらキルシュワッサーを加えます。
(仕上げます)
焼き上がれば紙を取って冷まし、端を切って5cm幅に切り、シロップをしみこませます。
ホイップクリームの1/2量にグレナデンシロップを加えて、氷水の上で泡立てます。残りのホイップクリームも同じように泡立て、ピンクと白の2色のホイップクリームを作ります。
(5)にピンク色のホイップクリームを塗り、5cm幅の生地を縦につなげ、うず巻き状に巻いていきます。
側面に紙を巻いて冷蔵庫に入れてしばらくおきます。
うず巻きの面を上にし、上面と側面に白のホイップクリームを塗ります。
残った白のホイップクリームは菊型口金をつけた絞り出し袋に入れ、上面に絞り出します。
いちごを飾り、中央に削ったホワイトチョコレートをのせます。