239Kcal(1人分換算)
分
- あじには脳や神経機能の発育、維持に重要な働きをするDHAや、血液をサラサラにして、血中のコレステロールや中性脂肪を低下させるEPAが豊富に含まれます。また、骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く、イライラ予防にも有効です。
239Kcal
脂質 | 9.4g |
---|---|
糖質 | 11.2g |
塩分(食塩相当量) | 1.5g |
コレステロール | 104mg |
ビタミンD | 9.9μg |
ビタミンB2 | 0.2mg |
山登り 43分
材料
4人分
- あじ8尾(15cmの長さ)
- (A)
- ・しょうゆ大さじ1
- ・酒大さじ1
- ・みりん大さじ1
- じゃがいも100g
- にんじん10g
- きゅうり1/4本
- ゆで卵1/2個
- マヨネーズ20g
- 塩適量
- こしょう適量
- 片栗粉適量
- サラダ菜4枚
- ミニトマト4個
作り方
あじは腹開きし、骨を取り、(A)に、20分間ほど漬け込みます。
じゃがいもは、洗って皮つきのままポリ袋に入れ、口をゆるく縛り、電子レンジで約7~8分加熱します。5分ほどそのまま蒸らし、皮をむいてすりこ木で潰し冷まします。
にんじんは千切りにし、サッとゆでます。きゅうりは薄切りにして軽く塩をし、しんなりすれば洗って水気をよく切ります。
ゆで卵はみじん切りにします。
(2)に(3)、(4)、マヨネーズを加えて混ぜ、塩、こしょうで味を調えます。
(1)の汁気を切り、身の方に片栗粉をふります。
(6)に(5)をのせて半分に折り、つまようじでとめ、オーブン皿に並べてガス高速オーブンで焼きます(高速オーブン調理 180℃前後 約15分)。
器に(7)を盛り、サラダ菜とミニトマトを添えます。