399Kcal(1人分換算)
分
- 牛肉に含まれる鉄分や亜鉛といったミネラルは、じゃがいもに含まれるビタミンCによって、利用されやすくなります。オーブンで焼くと揚げるのに比べてカロリーを抑えられますが、パン粉は油を吸収しやすいですので、かける油の量は調節しましょう。
399Kcal
脂質 | 19.8g |
---|---|
糖質 | 37.5g |
塩分(食塩相当量) | 1.1g |
コレステロール | 57mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.15mg |
クロール 23分
材料
4人分
- じゃがいも(男爵)中4個
- 玉ねぎ1/2個
- 牛ロース肉(薄切り)150g
- (A)
- ・酒大さじ3
- ・しょうゆ大さじ1
- ・砂糖大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- 小麦粉適量
- 卵適量
- パン粉(生)適量
- サラダ油適量
- バター10g
- (付け合わせ)
- ・ミニトマト8個
- ・キャベツ適量
- ・パセリ適量
作り方
じゃがいもは丸ごと水からゆで、竹串がスッと通るくらいになれば熱いうちに皮をむいて潰し、塩、こしょうで下味を付けます。
玉ねぎは薄切りにし、牛肉は1.5cm幅に切ります。
フライパンにバターを熱し、玉ねぎをゆっくりと炒め、牛肉も加えて炒め、(A)を加えて汁気が無くなるまで炒めます。
(1)、(3)を合わせ、味を調えて冷まします。
ローストパン粉を作ります。パン粉をオーブン皿に広げ、オーブンで途中、数回かき混ぜながらキツネ色になるまで焼きます(パン粉1カップに対してガス高速オーブン調理 200℃前後 約10分)。※残ったローストパン粉は冷凍保存できます。
(4)を8等分にし、円形に形を整え、小麦粉、溶き卵、(5)のパン粉の順に衣をつけます。
オーブン皿に薄くサラダ油を塗ったアルミホイルを敷き、(6)を並べ、上からもサラダ油をかけ、温めたオーブンで焼きます(ガス高速オーブン調理 230℃ 約8分)。
器に盛り、ミニトマト、千切りにしたキャベツ、パセリを添えます。