474Kcal(1人分換算)
分
- 黒豆の黒い色は、アントシアニンという色素が含まれているためです。アントシアニンには抗酸化作用があり、アンチエイジングに効果が期待されています。食物繊維も豊富なので、便秘改善にも役立つ食材です。
474Kcal
脂質 | 35.2g |
---|---|
糖質 | 8.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 65mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.26mg |
山登り 85分
材料
4人分
- 豚ロース肉300g
- ベーコン100g
- 黒豆(水煮)200g
- 玉ねぎ2個
- にんにく1片
- ブイヨンの素1個
- 水800ml
- オリーブ油大さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
- ローリエ2枚
作り方
豚肉とベーコンはひと口大に切り、玉ねぎとにんにくはみじん切りにします。黒豆は軽く洗って水を切っておきます。
フライパンにオリーブ油を入れ、にんにく、玉ねぎを薄く色付くまで炒め、豚肉、ベーコンも加え、塩、こしょうをして炒めます。
(2)に黒豆、水、ブイヨンの素、ローリエも加え、煮立ってきたら弱火にして1時間程度煮込みます。
※ガーリックライスや白ご飯を添えてどうぞ。雑穀米、玄米にするとヘルシーになります。
ブラジルでは国民食ともいわれている、豆と肉の煮込み料理です。