184Kcal(1人分換算)
分
- 鮭に含まれる赤い色素のアスタキサンチンは、強い抗酸化作用があり、コレステロールの酸化予防に役立ちます。玉ねぎに豊富なケルセチンと一緒にとることで、いっそう強い抗酸化作用が期待できます。
184Kcal
脂質 | 10.2g |
---|---|
糖質 | 2.6g |
塩分(食塩相当量) | 0.7g |
コレステロール | 53mg |
ビタミンD | 25.7μg |
ビタミンB2 | 0.21mg |
ボウリング 62分
材料
4人分
- 生鮭4切れ(320g)
- 玉ねぎ100g
- しめじ80g
- 塩少々
- (A)
- ・豆板醤(トウバンジャン)小さじ1
- ・マヨネーズ大さじ3~4
- 青ねぎ1本分
作り方
生鮭は塩をふってしばらく置き、水気をふき取ります。玉ねぎは薄切りにします。しめじは石突きを取り、小房に分けておきます。
(A)の材料をよく混ぜ合わせておきます。
アルミホイルを広げて玉ねぎ、生鮭、しめじの順に重ね、(A)をまんべんなく全体にのせ、アルミホイルでしっかりと包みます。
(3)をオーブントースター(またはオーブン)に入れ、全体に火が通るまで焼きます。
焼き上がれば取り出して、小口切りにした青ねぎを散らします。
鮭と野菜を一度にとれる簡単ホイル焼きレシピ。オーブントースターで手軽に焼けます。マヨネーズに豆板醤を混ぜたピリ辛味が、鮭に絡まって美味。豆板醤の量はお好みで調整しましょう。