73Kcal(1人分換算)
分
- しいたけはうま味成分グアニル酸を豊富に含んでいますので、牛乳のうま味がギュッと濃縮されたチーズと組み合わせることで相乗効果が得られ、うま味がグッとアップします。ワインのおともにもよく合う簡単メニューです。
73Kcal
脂質 | 6.5g |
---|---|
糖質 | 1.1g |
塩分(食塩相当量) | 0.5g |
コレステロール | 17mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.08mg |
テニス 13分
材料
4人分
- 生しいたけ8枚(約160g)
- ピザ用チーズ適量
- にんにく10g
- バター大さじ1~2
- 塩少々
- こしょう少々
- パセリ少々
作り方
生しいたけは石突きを取り、汚れをサッとふき取っておきます。
フライパンにバターとみじん切りにしたにんにくを入れ、焦がさないように炒め、香りが出たら生しいたけを加えて焼きます。
生しいたけに火が通れば塩、こしょうをして、かさの内側(白い部分)にチーズをのせ、フライパンにふたをして弱火にします。
チーズが溶けたら、チーズの上にパセリのみじん切りを散らし、器に盛り付けます。
簡単でおいしい!サッと作れるレシピです。材料はシンプルですが、しいたけにガーリックの香りがしみ込んだおいしいチーズ焼き。にんにくとバターが生しいたけのうま味を増します。ワインや日本酒のおつまみとしてもおすすめです。