229Kcal(1人分換算)
分
- 疲労回復に役立つビタミンB1を豊富に含む豚肉と、免疫力アップに役立つビタミンCが豊富なゴーヤーを組み合わせた夏バテ防止メニューです。カレーの風味が食欲をそそり、相乗効果が期待できます。
229Kcal
脂質 | 18.2g |
---|---|
糖質 | 1.5g |
塩分(食塩相当量) | 0.3g |
コレステロール | 43mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.18mg |
山歩き 50分
材料
4人分
- ゴーヤー200g
- 豚肉(薄切り)250g
- しょうが(みじん切り)10g
- にんにく(みじん切り)10g
- サラダ油大さじ2
- カレー粉小さじ1~2
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
ゴーヤーは縦半分に切り、種とわたをきれいに取り除いて薄切りにします。塩をふってしばらく置き、ゴーヤーが少ししんなりしたら、水で洗い、水気を切っておきます。豚肉は2~3cmの長さに切ります。
フライパンにサラダ油、しょうが、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら豚肉を入れて塩、こしょうをして炒めます。
(2)にゴーヤーを加えて炒め、全体に火が通ればカレー粉をふり入れます。
全体にカレー粉がなじんだら取り出し、器に盛り付けます。
苦味のあるゴーヤーにカレー粉を合わせ食べやすい味に仕上げました。しょうがとにんにくがポイントです。焦がさないようにして香りを出しましょう。カレーの風味をおいしくしてくれます。