- トマトに含まれる赤い色素のリコピンは、強い抗酸化作用があります。キウイには、抗酸化作用のあるビタミンCが多く含まれているので、体内で有害な活性酸素の働きを抑えて、アンチエイジングに役立ちます。
314Kcal
脂質 | 20.3g |
---|---|
糖質 | 24.8g |
塩分(食塩相当量) | 0.5g |
コレステロール | 119mg |
ビタミンD | 0.6μg |
ビタミンB2 | 0.17mg |
デスクワーク 216分
材料
直径約16cm 1台分
- ミニトマト150g
- キウイ150g
- 生クリーム200ml
- グラニュー糖25g
- 塩1g
- (クレープ生地)
- ・薄力粉100g
- ・卵2個
- ・砂糖大さじ1
- ・塩小さじ1/4
- ・牛乳200g
- ・バター15g
作り方
クレープ生地を作ります。薄力粉、砂糖、塩は合わせてふるってからボウルに入れ、中央にくぼみを作ります。そこに卵、牛乳を入れ、泡立て器でダマが無くなり、なめらかになるまで混ぜます。
こし器等でこします。
バターを湯せんで熱いくらいに温め、(2)の生地に混ぜ合わせます。
直径16~20cmくらいのフッ素樹脂加工のフライパンを熱し、薄くバター(分量外)を溶かします。フライパンを回しながら、生地を流し、手早く均一の厚さに広げます。周囲が色付き、チリチリと浮いてきたら裏返します。裏面が色付いたら焼き上がりです。同様にして合計12~13枚を焼きます。
※焼き上がった生地は、お皿にのせてふきんやラップをかけて乾燥させないようにしてください。
ボウルに生クリーム、グラニュー糖、塩を入れ、底を氷水に当てながらツノがピンと立つまで泡立てます。ミニトマトは薄くスライスし、キウイは皮をむいて縦半分に切ってから、ミニトマトと同じくらいの厚みに切ります。
クレープ生地の上に生クリームを広げ、ミニトマトとキウイを並べたら、もう1枚生地を上にのせます。これをくり返して仕上げ、ラップをかけて冷蔵庫で1~2時間冷やします。
塩を少し加えた生クリーム、トマト、キウイをクレープ生地で重ねたサラダ感覚のスイーツ。トマトとキウイはある程度間隔をあけて並べて、入れすぎないほうが、食べた時にバランス良い味に仕上がります。