306Kcal(1人分換算)
分
- ゴーヤーは独特の苦味があり、ビタミンCが豊富なので、夏の紫外線対策や健胃には欠かせない夏野菜です。また、長いもにはジアスターゼという消化酵素が含まれ、夏の暑さで弱っている胃腸をサポートします。
材料
4人分
- ゴーヤー150g
- 長いも200g
- ホールコーン(缶詰)40g
- 塩小さじ1/3
- 酢大さじ2
- ごま油小さじ2
- (山椒風味ドレッシング)
- ・粉山椒小さじ1/3
- ・ぽん酢しょうゆ大さじ3
- ・砂糖小さじ1
- ・ごま油小さじ2
- ・サラダ油大さじ2
- ピーナッツ(有塩)30g
- (天かす)大さじ2
- ・小麦粉適量
- ・揚げ油適量
作り方
ゴーヤーは縦半分に切って種とわたをスプーンでしっかり取り除き、厚さ5mm幅に切ります。長いもは皮をむき、4cmの長さの拍子木切りにします。
それぞれたっぷりの熱湯で下ゆでし、ザルにあげ、ゴーヤーは氷水にさらしてから水気を切ります。ホールコーンも缶汁を切っておきます。
ボウルに(2)の野菜を合わせ、塩、酢、ごま油で下味を付けます。
別のボウルに山椒風味ドレッシングの調味料を合わせて作り、(3)のボウルに入れ、サックリと合わすように混ぜ、粗みじんに切ったピーナッツを加えます。
器に盛り付け、天かすを散らします。※天かすは水で溶いた小麦粉(天ぷら衣)を中温の揚げ油で揚げて作ります。
ゴーヤーの苦味、長いもの食感、コーンの甘味!それぞれの味わいをドレッシングでひとつに調和させてみました。野菜本来の持ち味を大切に作りました。