- リコッタチーズは、かためたミルクから出てきた水分、乳清(ホエー)を加熱して煮詰めて作ります。低脂肪なのが特徴です。さっぱりした味で、やわらかで口当たりが良く、ミルクの自然な甘さが残った乳製品です。
484Kcal
脂質 | 29.3g |
---|---|
糖質 | 41.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.1g |
コレステロール | 219mg |
ビタミンD | 0.8μg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
布団干し 101分
材料
3人分(6枚分)
- リコッタチーズ140g
- 牛乳95g
- 卵2個
- 薄力粉70g
- ベーキングパウダー小さじ1/2
- 塩ひとつまみ
- バター20g
- バナナ1本
- メープルシロップ適量
- 粉糖少々
- ミントの葉(あれば)適宜
- (ハニーバター)
- ・バター50g
- ・はちみつ5g
作り方
バターとはちみつをよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やし、ハニーバターを作っておきます。卵は卵黄と卵白に分けておきます。
ボウルにリコッタチーズ、卵黄、牛乳を入れてよく混ぜます。
薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるい、(2)に加えて混ぜ合わせます。
別のボウルに卵白を入れ、ツノがピンと立つまで泡立てたら、(3)のボウルに2回に分けて加え、サックリと混ぜ合わせます。
フライパンを熱してバターを溶かし、(4)を大さじ4ずつのせ、焦がさないように両面をじっくりと焼きます。
お皿に盛り、粉糖をかけ、お好みのサイズに切ったバナナ、ミントの葉を添えて、メープルシロップをかけ、(1)のハニーバターを添えていただきます。
※ハニーバターには、お好みでハニーコーム(はちみつが詰まったはちの巣)20gを加えて、ハニーコームバターにしてもよいです。バター、ハニーコーム、はちみつをフードプロセッサーにかけてラップにのせ、棒状にして冷蔵庫で冷やします(すり鉢で混ぜ合わせてもOKです)。
リコッタチーズのミルキーな味わいとふわふわの食感が楽しめるパンケーキです。卵白の気泡が潰れないうちに、生地を作ったらすぐに焼きましょう。ハニーバターは多めに作って、冷凍庫で保存してもOKです。基本のパンケーキのポイントはこちら