
さつまいものポタージュ
225Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
さつまいもには、ビタミンC、食物繊維が豊富に含まれ、便通を促すセルロースや、便をゆるくする作用のあるヤラピンという成分が含まれていますので、便秘解消の効果が期待できます。
材料(4人分)
さつまいも
中2本
玉ねぎ
1/2個
バター
大さじ1
水
2カップ
コンソメの素(固形)
1個
牛乳
2カップ
塩
適量
こしょう
少々
ナツメグ
適宜
作り方
- 1.さつまいもは皮をむいていちょう切りにし、水にさらします。玉ねぎは繊維に垂直に薄切りにします。
- 2.鍋にバターを加えて中火で熱し、(1)を加えて玉ねぎが透明になるまで炒め、水、コンソメの素を加えてアクを取りながら10分程度煮込みます。粗熱が取れるまで置き、ミキサーでかく拌します。
- 3.再び鍋に戻し、牛乳を加えて混ぜながら煮立つ直前まで温め、塩、こしょうで味を調えます。器に盛り、お好みでナツメグをふります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 225 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4.8 |
脂質(g) | 6.6 |
炭水化物(g) | 36.4 |
糖質(g) | 34 |
食物繊維(g) | 2.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.2 |
カルシウム(mg) | 152 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 627 |
亜鉛(mg) | 0.6 |
ビタミンE(mg) | 1.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.15 |
ビタミンC(mg) | 29 |
コレステロール(mg) | 19 |
ビタミンB6(mg) | 0.31 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 53 |
エネルギー(kcal) | 225 | カリウム(mg) | 627 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4.8 | 亜鉛(mg) | 0.6 |
脂質(g) | 6.6 | ビタミンE(mg) | 1.5 |
炭水化物(g) | 36.4 | ビタミンB1(mg) | 0.15 |
糖質(g) | 34 | ビタミンC(mg) | 29 |
食物繊維(g) | 2.4 | コレステロール(mg) | 19 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.2 | ビタミンB6(mg) | 0.31 |
カルシウム(mg) | 152 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 53 |