238Kcal(1人分換算)
分
- ホルモンバランスの乱れの改善や、美肌・美白におすすめ。豆腐に含まれるイソフラボンが肌の新陳代謝を促し、アーモンドに豊富に含まれる、抗酸化作用の強いビタミンEが、ゴーヤーに多いビタミンCの美肌・美白効果をさらに強めてくれます。ゴーヤーだけでなくカシューナッツにもビタミンB1が多く、炭水化物の代謝を促すため、夏バテ予防や疲労回復にも効果があります。
材料
2人分
- ゴーヤー50g
- パプリカ(赤)50g
- パプリカ(黄)50g
- きゅうり50g
- ズッキーニ50g
- 木綿豆腐150g
- 白みそ35g
- 練りごま大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- 塩少々
- ピーナッツ23g
作り方
ゴーヤーはわたを取り、縦に1cm程度の棒状に切り、水にさらして水気をふいておきます。パプリカ、きゅうり、ズッキーニも同様に切っておきます。
木綿豆腐をキッチンペーパーでよくふき、水気を切ります。
ピーナッツは粗く刻んでおきます。
木綿豆腐、白みそ、練りごま、砂糖、塩、(3)のピーナッツをボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
(1)の野菜を皿に盛り付け、(4)の豆腐ディップを添えます。
濃厚な白和えのようなディップが、夏野菜の独特の青みや苦味を緩和して美味しくいただけるレシピです。好みでアンチョビ、オリーブ油を加えてより濃厚なディップにしするのもおすすめです。サンドイッチにしたり、そのまま食べたりもできますので、たっぷり作って楽しんで下さい。