19Kcal(1人分換算)
分
- きのこは食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富です。糖質や脂質の代謝を促進し、脂肪などの蓄積を抑えるビタミンB群や食物繊維が多く、低カロリー食品です。
19Kcal
脂質 | 0.2g |
---|---|
糖質 | 2.1g |
塩分(食塩相当量) | 1.3g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0.9μg |
ビタミンB2 | 0.13mg |
ラジオ体操 5分
材料
2人分
- 生しいたけ1枚
- なめこ1/3パック
- ブラウンえのき1/3パック
- まいたけ(白)1/3パック
- あわびたけ1/3パック
- だし汁2カップ
- 鶏がらスープの素小さじ1/2
- (A)
- ・酒小さじ1
- ・薄口しょうゆ小さじ1/2
- ・塩少々
- ・ゆず果汁少々
- ゆず皮(千切り)少々
作り方
きのこ類は石突きを取り、適当な大きさに切ります。なめこはサッと湯に通します。
鍋にだし汁と鶏がらスープの素を入れて沸かし、(1)を加えて煮ます。
(A)で味を調えて椀に入れ、ゆずの皮を散らします。
お好みのきのこを使いましょう。かつお・昆布だし汁に鶏がらスープの素を加えるとコクとうま味が増します。