169Kcal(1人分換算)
分
- チーズの栄養成分はカルシウム、たんぱく質、鉄分、ビタミンA、Bです。特にチーズのカルシウムはほかの食品に比べて、消化吸収されやすいです。育ち盛りの子どもや、妊婦はもちろん、骨粗しょう症が気になる方にお勧めです。
169Kcal
脂質 | 9.1g |
---|---|
糖質 | 4.3g |
塩分(食塩相当量) | 0.7g |
コレステロール | 42mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.21mg |
バスケットボール 27分
材料
4人分
- 白ワイン115ml
- (A)
- ・グリエールチーズ50g
- ・エメンタールチーズ50g
- じゃがいも(おろし)30g
- 牛乳50ml
- 塩適量
- 黒こしょう少々
- ミニトマト4個
- カリフラワー80g
- ブロッコリー80g
- セロリ30g
- えび4尾
- セロリの葉適量
作り方
鍋に白ワイン(大さじ1だけ残しておきます)を入れて火にかけ、アルコール分をとばし、7~8mm角に切った(A)を加えて溶かします。じゃがいもを加えてよく混ぜ、分離しないように牛乳を少しずつ加えて塩、黒こしょうで味を調えます。ココットに分け入れ、黒こしょうをふります。
ミニトマトはヘタを取ります。カリフラワー、ブロッコリーは小房に分け、セロリは筋を取って食べやすい大きさに切り、塩ゆでします。
えびは背わたを取り、塩と残しておいた白ワイン(大さじ1)、セロリの葉を加えた熱湯でゆでます。冷まして殻をむきます。
器に(2)、(3)を盛り、(1)を添えます。