460Kcal(1人分換算)
分
- 鮭には粘膜や皮膚を健康に保ち、美肌づくりに役立つビタミンAや、成長促進、消化を助けるビタミンB群と栄養が豊富です。じゃがいもやブロッコリーなどの野菜と組み合せ、ビタミンCを補った、バランスのよいメニューです。
460Kcal
脂質 | 16.6g |
---|---|
糖質 | 47.1g |
塩分(食塩相当量) | 4.6g |
コレステロール | 54mg |
ビタミンD | 25.8μg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
裁縫 345分
材料
2人分
- 生鮭2切れ
- 塩少々
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1
- じゃがいも2個
- 玉ねぎ1/2個
- ブロッコリー1/2株
- クリームシチュールウ60g
- ブイヨンの素(固形)1/2個
- 水400ml
- 牛乳100ml
作り方
鮭は1切れを3~4つに切り、塩、こしょうをします。フライパンにサラダ油の半量を熱して鮭を焼き、取り出します。
じゃがいもは皮をむいて4つ割りにし、玉ねぎはくし形切りにします。
ブロッコリーは小房に切り、塩ゆでします。
鍋にサラダ油の残りを熱して(2)を炒め、水、ブイヨンの素を入れて煮ます。
じゃがいもがやわらかくなったら、クリームシチュールウを入れてよく溶かします。
(5)に(1)、(3)、牛乳、こしょうを加えて4~5分煮て器に盛り付けます。
鮭は焼き色を強くつけると、ホワイトシチューに色が出てしまうので気をつけましょう。後から煮るので、中心部分は生でも大丈夫です。