221Kcal(1人分換算)
分
- メンチカツのタネにたっぷりキャベツを加えることで、カロリーを普通のメンチカツの1/4も抑えられます。食べごたえもあるので、ダイエット中にうれしい主菜になります。
221Kcal
脂質 | 11.2g |
---|---|
糖質 | 15.5g |
塩分(食塩相当量) | 0.7g |
コレステロール | 63mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
バレーボール 39分
材料
2人分(2個分)
- キャベツ大1枚(75g)
- 玉ねぎ1/4個
- パン粉(生)大さじ3
- 牛乳大さじ1・1/2
- 豚ひき肉75g
- ナツメグ少々
- 塩小さじ1/6
- こしょう少々
- (衣)
- ・小麦粉適量
- ・溶き卵適量
- ・パン粉(生・細目)適量
- 揚げ油適量
- サラダ菜2枚
作り方
キャベツはゆでて、みじん切りにし、水気をよく絞ります。玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油(分量外)を熱したフライパンで炒め、冷ましておきます。パン粉と牛乳は合わせます。
豚ひき肉に塩を入れ、ねばりが出るまでよく練り、ナツメグ、こしょう、(1)を加えてよく混ぜます。
(2)を2等分にし、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付け、170℃の揚げ油で4~5分かけてキツネ色に揚げます。
サラダ菜を添えて盛り付けます。
キャベツたっぷりのメンチカツです。キャベツを入れることでカロリーオフ、ビタミンプラスのヘルシーミンチカツになります。パン粉はフードプロセッサーなどで細かくしてから使うと吸油量を減らすことができます。卵はほぐし方が悪いと、パン粉が多くついてしまうので、均一になるまでよくときほぐして使いましょう。