
ポテトポタージュ
197Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
じゃがいもの主成分は糖質です。食べ応えがありますのでカロリーが高いように感じますが、カロリーはご飯の約半分です。低カロリーでも満足が得られるメニュー作りにひと役買います。
材料(4人分)
じゃがいも
大2個
玉ねぎ
1/2個
長ねぎ
1本
バター
30g
ブイヨン
700ml
生クリーム
60ml
塩
少々
こしょう
少々
作り方
- 1.じゃがいもは皮をむいて薄切りにし、玉ねぎ、長ねぎも薄切りにします。
- 2.鍋にバターを溶かし、(1)を炒め、ブイヨンを加えて煮ます。
- 3.じゃがいもがやわらかくなれば粗熱を取り、ミキサーにかけます。
- 4.再び鍋に戻して火にかけ、塩、こしょうで味を調え、仕上げに生クリームを加えます。
- ※クルトンを浮き実にしてもよいでしょう。(クルトンは食パン(12枚切り)を5mm角に切り、サラダ油とバターで炒め揚げにします。)
- ※冷たいスープにしてもよいでしょう。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 197 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4.2 |
脂質(g) | 12.9 |
炭水化物(g) | 16.3 |
糖質(g) | 14.7 |
食物繊維(g) | 1.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 |
カルシウム(mg) | 32 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 550 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.11 |
ビタミンC(mg) | 28 |
コレステロール(mg) | 34 |
ビタミンB6(mg) | 0.28 |
ビタミンB12(μg) | 0.4 |
葉酸(μg) | 34 |
エネルギー(kcal) | 197 | カリウム(mg) | 550 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4.2 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 12.9 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 16.3 | ビタミンB1(mg) | 0.11 |
糖質(g) | 14.7 | ビタミンC(mg) | 28 |
食物繊維(g) | 1.6 | コレステロール(mg) | 34 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 | ビタミンB6(mg) | 0.28 |
カルシウム(mg) | 32 | ビタミンB12(μg) | 0.4 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 34 |