01245.jpg

鮭と白菜の炒め物

327Kcal(1人分換算)
30-60

管理栄養士コメント

きくらげは、きのこのひとつです。紫外線でビタミンDに変化するエルゴステロールを多く含んでいます。ビタミンDは、カルシウムやリンの吸収を助ける働きや血中カルシウム濃度をコントロールする役割などがあります。また、鮭に含まれる「アスタキサンチン」という赤い色素は、ビタミンEの約25倍という強い抗酸化力をもち、紫外線によるシワなど肌の老化を抑えます。

材料(4人分)

生鮭
400g
(下味)
・塩
少々
・酒
少々
片栗粉
適量
白菜(ゆでたもの)
500g
きくらげ
3枚
しょうが
10g
(調味料)
・塩
小さじ1
・砂糖
小さじ1
・しょうゆ
大さじ1・1/3
・鶏がらスープ
1/3カップ
・水溶き片栗粉
小さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1.生鮭はひと口大に切り、塩、酒で下味を付け、片栗粉をまぶして油通しをします。
  2. 2.白菜は3cmの長さのざく切り、きくらげは戻して細切り、しょうがは皮をむいて薄切りにします。
  3. 3.中華鍋にサラダ油を熱し、しょうがを炒め、白菜ときくらげを炒めます。白菜がしんなりすれば(1)を加え、調味料で味付けし、水溶き片栗粉で仕上げます。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 327
たんぱく質(g) 24.1
脂質(g) 20.3
炭水化物(g) 10.2
糖質(g) 8.1
食物繊維(g) 2.1
塩分(食品相当量)(g) 3.6
カルシウム(mg) 74
鉄(mg) 1.4
カリウム(mg) 678
亜鉛(mg) 0.8
ビタミンE(mg) 3.5
ビタミンB1(mg) 0.2
ビタミンC(mg) 25
コレステロール(mg) 59
ビタミンB6(mg) 0.77
ビタミンB12(μg) 6
葉酸(μg) 100
エネルギー(kcal)327カリウム(mg)678
たんぱく質(g)24.1亜鉛(mg)0.8
脂質(g)20.3ビタミンE(mg)3.5
炭水化物(g)10.2ビタミンB1(mg)0.2
糖質(g)8.1ビタミンC(mg)25
食物繊維(g)2.1コレステロール(mg)59
塩分(食品相当量)(g)3.6ビタミンB6(mg)0.77
カルシウム(mg)74ビタミンB12(μg)6
鉄(mg)1.4葉酸(μg)100

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら