
冬野菜のフリッター
307Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
カリフラワーはブロッコリーを白く改良したものです。両方ともビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCは水溶性ビタミンのため、油で揚げるフリッターにすると調理後の残存率が高くなります。
材料(4人分)
ブロッコリー
100g
カリフラワー
150g
れんこん
100g
玉ねぎ
1/2個
生しいたけ
8枚
(フリッター衣)
・卵
2個
・牛乳
150ml
・薄力粉
150g
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
揚げ油
適量
作り方
- 1.ブロッコリー、カリフラワーは小房に分け、れんこんは1cm厚の半月切り、玉ねぎはひと口大に切って、つまようじを刺し、生しいたけは軸を取ります。
- 2.卵は卵白と卵黄に分けます。卵黄、牛乳、薄力粉、塩、こしょうを混ぜ、別ボウルでかたく泡立てた卵白を加えて、サックリと混ぜて衣を作ります。
- 3.(1)に(2)を付けて、中温の揚げ油でカラリと揚げます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 307 |
---|---|
たんぱく質(g) | 10.5 |
脂質(g) | 11.4 |
炭水化物(g) | 40.7 |
糖質(g) | 35.9 |
食物繊維(g) | 4.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 |
カルシウム(mg) | 89 |
鉄(mg) | 1.3 |
カリウム(mg) | 572 |
亜鉛(mg) | 1.3 |
ビタミンE(mg) | 2.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.18 |
ビタミンC(mg) | 75 |
コレステロール(mg) | 94 |
ビタミンB6(mg) | 0.3 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 118 |
エネルギー(kcal) | 307 | カリウム(mg) | 572 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 10.5 | 亜鉛(mg) | 1.3 |
脂質(g) | 11.4 | ビタミンE(mg) | 2.1 |
炭水化物(g) | 40.7 | ビタミンB1(mg) | 0.18 |
糖質(g) | 35.9 | ビタミンC(mg) | 75 |
食物繊維(g) | 4.8 | コレステロール(mg) | 94 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 | ビタミンB6(mg) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 89 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 1.3 | 葉酸(μg) | 118 |