
大根と鶏肉のポトフ
451Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
ビタミンや食物繊維がたっぷりとれる冬野菜をコトコト煮込んだポトフは、野菜もお肉も一緒にとれる野菜不足の方にぴったりのメニューです。スープには、鶏肉から溶け出たコラーゲンも含まれ、一緒にとれます。
材料(4人分)
大根
600g
にんじん
1本
玉ねぎ
2個
キャベツ
400〜500g
鶏もも肉(骨付き)
3本
ブイヨン
1.6L
ブーケガルニ
1束
塩
少々
こしょう
少々
作り方
- 1.大根は大きめの乱切り、にんじんは大根より小さめの乱切りにします。
- 2.玉ねぎ、キャベツは芯を付けたまま4つ割りにし、ばらばらにならないよう、タコ糸でしばります。
- 3.鶏肉はぶつ切りにし、4等分します。
- 4.ブイヨン、(3)、ブーケガルニを火にかけ、煮立てばアクを取り、(1)、(2)を加えて煮て、塩、こしょうで調味します。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 451 |
---|---|
たんぱく質(g) | 34.8 |
脂質(g) | 22.9 |
炭水化物(g) | 25.7 |
糖質(g) | 19 |
食物繊維(g) | 6.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 4.3 |
カルシウム(mg) | 147 |
鉄(mg) | 2.3 |
カリウム(mg) | 1746 |
亜鉛(mg) | 3.6 |
ビタミンE(mg) | 1.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.37 |
ビタミンC(mg) | 82 |
コレステロール(mg) | 141 |
ビタミンB6(mg) | 1.03 |
ビタミンB12(μg) | 1.3 |
葉酸(μg) | 202 |
エネルギー(kcal) | 451 | カリウム(mg) | 1746 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 34.8 | 亜鉛(mg) | 3.6 |
脂質(g) | 22.9 | ビタミンE(mg) | 1.5 |
炭水化物(g) | 25.7 | ビタミンB1(mg) | 0.37 |
糖質(g) | 19 | ビタミンC(mg) | 82 |
食物繊維(g) | 6.7 | コレステロール(mg) | 141 |
塩分(食品相当量)(g) | 4.3 | ビタミンB6(mg) | 1.03 |
カルシウム(mg) | 147 | ビタミンB12(μg) | 1.3 |
鉄(mg) | 2.3 | 葉酸(μg) | 202 |