
野菜チップス
214Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
れんこんやさつまいも、じゃがいもはビタミンCを多く含んでいる野菜です。これらのビタミンCはでんぷんに守られ、加熱調理をしても壊れにくいのが特徴ですので、野菜チップスにぴったりですね。
材料(4人分)
じゃがいも
1個
さつまいも
1/2本
れんこん
長さ5cm
かぼちゃ
80g
くわい
2個
揚げ油
適量
塩
少々
作り方
- 1.じゃがいも、れんこん、くわいは皮をむきます。
- 2.さつまいもとかぼちゃは皮のまま、それぞれごく薄く切り、水にさらして、ふきんでよく水を切ります。
- 3.中温の揚げ油でカラッと揚げ、塩をふります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 214 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.9 |
脂質(g) | 13.5 |
炭水化物(g) | 20.9 |
糖質(g) | 18.9 |
食物繊維(g) | 2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 15 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 429 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 3.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.09 |
ビタミンC(mg) | 32 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.2 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 39 |
エネルギー(kcal) | 214 | カリウム(mg) | 429 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.9 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 13.5 | ビタミンE(mg) | 3.3 |
炭水化物(g) | 20.9 | ビタミンB1(mg) | 0.09 |
糖質(g) | 18.9 | ビタミンC(mg) | 32 |
食物繊維(g) | 2 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 | ビタミンB6(mg) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 15 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 39 |