
レタス巻き中華風サラダ
99Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
じゃがいもやきゅうり、レタスはカリウムを多く含んでいる野菜です。外食やスナック菓子を多くとるとナトリウムをとり過ぎ、高血圧やむくみの原因になります。カリウムの多い野菜をたっぷりとってナトリウムを体外に排出しましょう。
材料(4人分)
じゃがいも
1個
きゅうり
1本
ハム
4枚
レタス
4枚
(A)
・酢
大さじ1・1/2
・ごま油
大さじ1
・しょうゆ
大さじ2
・ラー油
少々
作り方
- 1.じゃがいも、きゅうり、ハムは4〜5cmの長さの細切りにし、じゃがいもはサッと湯通しする程度にゆでておきます。
- 2.レタスはサッとゆで、(A)は合わせておきます。
- 3.(1)を合わせてボウルに入れ、(A)の一部で軽く下味を付けます。
- 4.レタスを広げ、(3)をのせて巻き、食べやすい大きさに切り、(A)をかけて仕上げます。
- ※(A)の代わりに、市販の中華風ドレッシングを使ってもよいでしょう。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 99 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4 |
脂質(g) | 5.4 |
炭水化物(g) | 8.5 |
糖質(g) | 7.7 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 |
カルシウム(mg) | 14 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 286 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.14 |
ビタミンC(mg) | 23 |
コレステロール(mg) | 6 |
ビタミンB6(mg) | 0.13 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 25 |
エネルギー(kcal) | 99 | カリウム(mg) | 286 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 5.4 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 8.5 | ビタミンB1(mg) | 0.14 |
糖質(g) | 7.7 | ビタミンC(mg) | 23 |
食物繊維(g) | 0.8 | コレステロール(mg) | 6 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 | ビタミンB6(mg) | 0.13 |
カルシウム(mg) | 14 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 25 |