
ドイツ風サラダ
292Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
色とりどりの野菜やソーセージを使った、栄養がバランスよくとれるサラダです。カリフラワーはビタミンC、サラダ菜にはβ-カロテンと抗酸化作用のあるビタミンが非常に多く含まれ、美容にもよい野菜です。
材料(4人分)
サラダ菜
1株
カリフラワー
1株
トマト
1個
サラミソーセージ
50g
ソーセージ
6本
ゆで卵
1/2個
マヨネーズ
適量
作り方
- 1.サラダボウルにサラダ菜を敷き、ゆでて小房に分けたカリフラワー、くし形切りのトマト、花切りのゆで卵、ソーセージ、サラミソーセージを盛り合わせます。
- 2.好みでマヨネーズを添えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 292 |
---|---|
たんぱく質(g) | 11.5 |
脂質(g) | 24.1 |
炭水化物(g) | 9.2 |
糖質(g) | 5.7 |
食物繊維(g) | 3.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 |
カルシウム(mg) | 46 |
鉄(mg) | 1.9 |
カリウム(mg) | 674 |
亜鉛(mg) | 1.7 |
ビタミンE(mg) | 3 |
ビタミンB1(mg) | 0.2 |
ビタミンC(mg) | 90 |
コレステロール(mg) | 63 |
ビタミンB6(mg) | 0.33 |
ビタミンB12(μg) | 0.6 |
葉酸(μg) | 116 |
エネルギー(kcal) | 292 | カリウム(mg) | 674 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 11.5 | 亜鉛(mg) | 1.7 |
脂質(g) | 24.1 | ビタミンE(mg) | 3 |
炭水化物(g) | 9.2 | ビタミンB1(mg) | 0.2 |
糖質(g) | 5.7 | ビタミンC(mg) | 90 |
食物繊維(g) | 3.5 | コレステロール(mg) | 63 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 | ビタミンB6(mg) | 0.33 |
カルシウム(mg) | 46 | ビタミンB12(μg) | 0.6 |
鉄(mg) | 1.9 | 葉酸(μg) | 116 |