
カステラ風ケーキ
133Kcal(1/8切れ分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
ふんわりやさしい口当たりのカステラ風ケーキには、栄養豊富な卵がたっぷり入っています。卵黄に含まれるコリンは、脳を活性化するとされ、注目を集めている成分のひとつです。
材料(18cm丸型1台分)
卵
3個
卵黄
1個分
砂糖
100g
はちみつ
大さじ1・1/2
薄力粉
75g
みりん
少々
作り方
- 1.卵、卵黄を合わせてほぐし、ふるった砂糖、はちみつを加え、八分立てくらいまで泡立てます。
- 2.ふるった薄力粉を一度に加え、手早く、サックリ混ぜます。
- 3.紙を敷いた18cmの丸型に、(2)の生地を流し入れ、表面を平らにします。
- 4.型の底を4〜5回たたいて、泡を逃がし、ガス高速オーブンで焼きます(160℃に予熱し、約38分)。
- 5.焼き上がれば、表面にハケでみりんを塗り、庫内にそのままおいて冷まします。
- 6.型からはずし、紙をはがして、好みの形に切り分けます。
【栄養価(1/8切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 133 |
---|---|
たんぱく質(g) | 3.1 |
脂質(g) | 2.5 |
炭水化物(g) | 23.8 |
糖質(g) | 23.6 |
食物繊維(g) | 0.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 14 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 34 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.02 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 98 |
ビタミンB6(mg) | 0.02 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 11 |
エネルギー(kcal) | 133 | カリウム(mg) | 34 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 3.1 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 2.5 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 23.8 | ビタミンB1(mg) | 0.02 |
糖質(g) | 23.6 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.2 | コレステロール(mg) | 98 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.02 |
カルシウム(mg) | 14 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 11 |