
コーンポテトコロッケ
550Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
とうもろこしに多く含まれる糖質は、消化吸収が早く、素早くエネルギー源となりますので、体力を消耗しやすい時期のエネルギー補給にはぴったりの食材です。遠足のお弁当メニューにもお勧めです。
材料(4人分)
じゃがいも
500g
サラダ油
適量
玉ねぎ
1/3個
牛ひき肉
80g
とうもろこし(ゆで)
50g
塩
少々
こしょう
少々
(フライ衣)
・薄力粉
適量
・卵
適量
・パン粉
適量
キャベツ
150g
(ソース)
・ウスターソース
大さじ4
・トマトケチャップ
大さじ2
・赤ワイン
大さじ1
揚げ油
適量
作り方
- 1.じゃがいもは丸ごとゆで、皮をむいて、裏ごしします。
- 2.サラダ油を熱し、みじん切りの玉ねぎを炒め、ひき肉、とうもろこしを加えて炒め、塩、こしょうをします。
- 3.(1)に(2)を加えて、塩、こしょうで味を調え、8等分して、小判形にまとめます。
- 4.薄力粉、溶き卵、パン粉と、順にフライ衣を付けて、170℃の揚げ油で揚げます。
- 5.千切りにしたキャベツを敷いて(4)を盛り、合わせたソースを添えます。
ワンポイントアドバイス
トウモロコシに多く含まれる糖質は、消化吸収が早く、体力を消耗しやすい時期のエネルギー補給にはぴったりの食材です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 550 |
---|---|
たんぱく質(g) | 8.7 |
脂質(g) | 38.3 |
炭水化物(g) | 40.4 |
糖質(g) | 37 |
食物繊維(g) | 3.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.1 |
カルシウム(mg) | 42 |
鉄(mg) | 1.7 |
カリウム(mg) | 743 |
亜鉛(mg) | 1.7 |
ビタミンE(mg) | 4.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.18 |
ビタミンC(mg) | 58 |
コレステロール(mg) | 35 |
ビタミンB6(mg) | 0.36 |
ビタミンB12(μg) | 0.4 |
葉酸(μg) | 74 |
エネルギー(kcal) | 550 | カリウム(mg) | 743 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 8.7 | 亜鉛(mg) | 1.7 |
脂質(g) | 38.3 | ビタミンE(mg) | 4.6 |
炭水化物(g) | 40.4 | ビタミンB1(mg) | 0.18 |
糖質(g) | 37 | ビタミンC(mg) | 58 |
食物繊維(g) | 3.4 | コレステロール(mg) | 35 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.1 | ビタミンB6(mg) | 0.36 |
カルシウム(mg) | 42 | ビタミンB12(μg) | 0.4 |
鉄(mg) | 1.7 | 葉酸(μg) | 74 |