
野菜たっぷりミートローフ
190Kcal(1/8切れ分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
牛肉には良質のたんぱく質と貧血予防に有効な鉄分が豊富。赤身なら脂質も少なくて済みます。ブロッコリーやカリフラワーにはビタミンCが、にんじんにはカロテンが多く、大豆にもイソフラボンなど身体に有効な成分が含まれています。
材料(21cmパウンド型1台分)
牛ひき肉
300g
(A)
・卵
1個
・玉ねぎ(みじん切り)
1個分
・塩
小さじ2/3
・こしょう
少々
・ナツメグ
少々
ブロッコリー
100g
カリフラワー
100g
にんじん
1/2本
大豆(水煮)
1/2カップ
生しいたけ
4枚
(ソース)
・バター
大さじ1
・玉ねぎ(みじん切り)
小1個分
・赤ワイン
1/3カップ
・ビーフコンソメ
1/2カップ
・デミグラスソース(缶詰)
1カップ
・塩
少々
・こしょう
少々
・薄口しょうゆ
大さじ1
クレソン
適量
作り方
- 1.牛ひき肉に(A)の材料を加えよく練り混ぜます。
- 2.ブロッコリー、カリフラワーは小房に分けてゆでます。にんじんは5mm角に切り、ゆでます。生しいたけは、粗みじん切りにします。
- 3.(1)ににんじん、大豆、生しいたけを加えて混ぜ合わせます。
- 4.薄くサラダ油(分量外)をぬったパウンド型に(3)の半量を入れ、ブロッコリー、カリフラワーを散らし、残りの半量をきっちりと詰め、表面を平らにします。
- 5.オーブン皿に(4)をのせ、ガス高速オーブンで焼きます(170℃に予熱し、約40分)。
- 6.(5)の粗熱が取れてから、型から取り出します。
- 7.鍋にバターを熱して玉ねぎを炒め、残りのソース調味料を加えて少し煮詰めます。(6)を8等分に切り分け、彩りにクレソンを添えて盛り付けます。ソースをかけていただきます。
【栄養価(1/8切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 190 |
---|---|
たんぱく質(g) | 11.1 |
脂質(g) | 11.6 |
炭水化物(g) | 10.2 |
糖質(g) | 7.5 |
食物繊維(g) | 2.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.5 |
カルシウム(mg) | 41 |
鉄(mg) | 1.7 |
カリウム(mg) | 434 |
亜鉛(mg) | 2.6 |
ビタミンE(mg) | 0.9 |
ビタミンB1(mg) | 0.12 |
ビタミンC(mg) | 30 |
コレステロール(mg) | 54 |
ビタミンB6(mg) | 0.28 |
ビタミンB12(μg) | 0.7 |
葉酸(μg) | 71 |
エネルギー(kcal) | 190 | カリウム(mg) | 434 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 11.1 | 亜鉛(mg) | 2.6 |
脂質(g) | 11.6 | ビタミンE(mg) | 0.9 |
炭水化物(g) | 10.2 | ビタミンB1(mg) | 0.12 |
糖質(g) | 7.5 | ビタミンC(mg) | 30 |
食物繊維(g) | 2.7 | コレステロール(mg) | 54 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.5 | ビタミンB6(mg) | 0.28 |
カルシウム(mg) | 41 | ビタミンB12(μg) | 0.7 |
鉄(mg) | 1.7 | 葉酸(μg) | 71 |