
コーンブレッド
175Kcal(1/8切れ分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
とうもろこしには、必須脂肪酸のひとつであるリノール酸が多く含まれ、コレステロールを低下させて動脈硬化を防いでくれます。また、糖質の代謝を促すビタミンB1も含まれています。
材料(パウンド型21cm1台分)
卵
2個
プレーンヨーグルト
1カップ
砂糖
大さじ1
コーンミール
100g
(A)
・薄力粉
100g
・重曹
小さじ1
・ベーキングパウダー
小さじ1
ホールコーン(缶詰)
150g
オリーブ油
大さじ2
作り方
- 1.卵を割りほぐし、プレーンヨーグルトを加えてよく混ぜます。砂糖とコーンミールを加え、さらに混ぜます。
- 2.ふるい合わせた(A)を(1)に加えてサックリと混ぜ合わせます。
- 3.ホールコーンはペーパータオルなどでよく水気を切って薄力粉(分量外)を薄くまぶし、(2)に加えてオリーブ油を入れ、混ぜ合わせます。
- 4.パラフィン紙を敷いたパウンド型に流し入れ、ガス高速オーブンで焼きます(200℃前後 約20分)。
ワンポイントアドバイス
コーンの甘味が味わえるパンとしてアメリカなどでよく食べられているパンです。おやつにもそして食事のおともとしても使えます。
【栄養価(1/8切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 175 |
---|---|
たんぱく質(g) | 5 |
脂質(g) | 5.9 |
炭水化物(g) | 24.6 |
糖質(g) | 22.7 |
食物繊維(g) | 1.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 65 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 166 |
亜鉛(mg) | 0.6 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 56 |
ビタミンB6(mg) | 0.09 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 16 |
エネルギー(kcal) | 175 | カリウム(mg) | 166 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 5 | 亜鉛(mg) | 0.6 |
脂質(g) | 5.9 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 24.6 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 22.7 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 1.9 | コレステロール(mg) | 56 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 | ビタミンB6(mg) | 0.09 |
カルシウム(mg) | 65 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 16 |