
きのことくるみのサラダ
185Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
きのこは低カロリーで食物繊維が豊富なヘルシー食材です。くるみやオリーブ油は脂質が多いですが、コレステロールを低下させるオレイン酸、リノレン酸、リノール酸などの不飽和脂肪酸が多いので、比較的安心して食べられます。
材料(4〜5人分)
しめじ
1パック
まいたけ
1パック
マッシュルーム
1パック
くるみ
30g
オリーブ油
適量
パセリ(みじん切り)
大さじ1
クレソン
1束
レタス
3枚
(ドレッシング)
・ワインビネガー(白)
大さじ2
・オリーブ油
大さじ4
・塩
少々
・こしょう
少々
作り方
- 1.しめじ、まいたけ、マッシュルームは石突きを取り、マッシュルームは4つ割り、その他は小房に分けます。
- 2.くるみは熱湯に通して水につけ、皮をむいて2つ割りにし、ガス高速オーブンでローストします(150℃に予熱し、約10分)。
- 3.ドレッシングの材料を混ぜ合わせます。
- 4.フライパンにオリーブ油を熱し、きのこ類を強火で炒め、(2)のくるみ、パセリのみじん切りも加えてドレッシングの一部と合わせます。
- 5.クレソン、レタスは食べやすい大きさにちぎって冷水に放ち、水気を切って器に敷き、(4)を盛り、残りのドレッシングをかけます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 185 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.5 |
脂質(g) | 18.8 |
炭水化物(g) | 3.3 |
糖質(g) | 0.9 |
食物繊維(g) | 2.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 19 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 254 |
亜鉛(mg) | 0.5 |
ビタミンE(mg) | 1.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 3 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.09 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 44 |
エネルギー(kcal) | 185 | カリウム(mg) | 254 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.5 | 亜鉛(mg) | 0.5 |
脂質(g) | 18.8 | ビタミンE(mg) | 1.3 |
炭水化物(g) | 3.3 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 0.9 | ビタミンC(mg) | 3 |
食物繊維(g) | 2.4 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.09 |
カルシウム(mg) | 19 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 44 |