15993.jpg

つけめんサラダうどん

440Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

栄養が偏りやすいめん類ですが、野菜やたんぱく質を加えると一品でもバランスよく食べられます。梅干しが入ることでさっぱりとした味を引き出すとともに、夏場に弱りやすい胃腸の働きを活発にします。

材料(4人分)

うどん(乾めん)
250g
セロリ
1/2本
にんじん
60g
かいわれ菜
30g
長ねぎ
1/2本
ロースハム
2枚
温泉卵
4個
青ねぎ
1本
いりごま(白)
適量
刻みのり
適量
(つけ汁)
・みりん
1/3カップ
・だし汁
1・1/3カップ
・薄口しょうゆ
1/3カップ
・梅酒
大さじ2
・梅干し
1個
・ごま油
大さじ1/2

作り方

  1. 1.つけ汁を作ります。梅干しは種を取って細かく刻んでおきます。鍋にみりんを入れて煮切り、だし汁、薄口しょうゆ、梅酒を入れてひと煮立ちしたら、梅干しを加え、冷やしておきます。冷えてからごま油を加えます。
  2. 2.セロリは筋を引いてから細切りにします。にんじんも細切りにし、それぞれ水にさらしてパリッとさせておきます。かいわれ菜は根を切り、水にさらしてパリッとさせます。
  3. 3.長ねぎは5cmに切り、切り込みを入れて広げ、細く切ります。水にさらして白髪ねぎにします。ハムは細切り、青ねぎは斜めに切っておきます。
  4. 4.大きめの鍋を用意し、たっぷりの熱湯でうどんをゆでます。ふきこぼれそうになったら、少し火を弱めます。※100gのうどん(乾めん)をゆでるには10倍以上、1L以上のお湯が必要です。
  5. ※うどんをゆでる際は、ほぐしながらパラパラと手早く入れてください。こうすることでくっついたりしなくなります。ふきこぼれないような火加減でゆでてください。しかし、火が弱過ぎると、めんが対流しないので、中火をキープしてください。
  6. 5.ゆで上がったら、手早くしっかり水洗いしてさらりとさせます。
  7. ※やややわらかめにゆでてください。冷水で冷やすので、かなりかたく感じてしまいます。しっかり冷水でもみ洗いし、表面のぬめりをしっかり取ってください。
  8. 6.うどんを水切りし、冷やした器にふんわり盛り、真ん中に温泉卵をそっと置き、細切りの野菜類、ハムを彩りよく盛り付けます。※野菜はそれぞれ分けて盛り付けます。
  9. 7.青ねぎ、いりごまを散らし、刻みのりを添えます。よく冷やしたつけ汁を添えます。

ワンポイントアドバイス

干しうどんはたっぷりの熱湯で泳がすようにゆでてください。手早くもむようによく洗い、サラッとさせます。やわらかめにゆでてください。水にさらして洗うことでかたく感じます。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 440
たんぱく質(g) 16.7
脂質(g) 10.6
炭水化物(g) 62.7
糖質(g) 58.7
食物繊維(g) 4
塩分(食品相当量)(g) 6.7
カルシウム(mg) 117
鉄(mg) 2.3
カリウム(mg) 518
亜鉛(mg) 1.5
ビタミンE(mg) 1.2
ビタミンB1(mg) 0.22
ビタミンC(mg) 20
コレステロール(mg) 215
ビタミンB6(mg) 0.23
ビタミンB12(μg) 1.4
葉酸(μg) 99
エネルギー(kcal)440カリウム(mg)518
たんぱく質(g)16.7亜鉛(mg)1.5
脂質(g)10.6ビタミンE(mg)1.2
炭水化物(g)62.7ビタミンB1(mg)0.22
糖質(g)58.7ビタミンC(mg)20
食物繊維(g)4コレステロール(mg)215
塩分(食品相当量)(g)6.7ビタミンB6(mg)0.23
カルシウム(mg)117ビタミンB12(μg)1.4
鉄(mg)2.3葉酸(μg)99

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら