
新玉ねぎでジャーマンポテト
190Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
玉ねぎの主な成分は硫化アリルとケルセチンです。独特の辛味と香りは、硫化アリルによるもので消化を促し、じゃがいもに含まれる疲労回復や食欲不振に効果のあるビタミンB1の吸収をよくします。
材料(4人分)
新玉ねぎ
1/2個
ベーコン
1枚
フライドポテト(冷凍)
12切れ(160g)
揚げ油
適量
サラダ油
大さじ1
バター
5g
塩
少々
こしょう
少々
しょうゆ
小さじ1
チキンコンソメの素(顆粒)
小さじ1/2
パセリ(みじん切り)
小さじ1
作り方
- 1.新玉ねぎはやや厚めにスライスします。ベーコンは1cm幅に切ります。フライドポテトは180℃の揚げ油でカラッと揚げます。熱いうちに軽く塩をします。
- 2.フライパンにサラダ油を熱し、新玉ねぎを中火でじっくり炒めます。薄い茶色になったら、ベーコンを加え、(1)のフライドポテトも加えて炒めます。バターを加えて風味を付けます。
- 3.塩、こしょう、しょうゆ、チキンコンソメの素で調味します。仕上げにパセリのみじん切りをふります。
ワンポイントアドバイス
新玉ねぎの甘味、ベーコンからのうま味がポテトにからんんで美味しい一品となります。もちろん冷えても美味しいおかずです。ケチャップをかけても美味しくいただけます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 190 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.4 |
脂質(g) | 12.3 |
炭水化物(g) | 17.3 |
糖質(g) | 15.3 |
食物繊維(g) | 2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 |
カルシウム(mg) | 13 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 350 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 1.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 21 |
コレステロール(mg) | 5 |
ビタミンB6(mg) | 0.22 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 22 |
エネルギー(kcal) | 190 | カリウム(mg) | 350 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.4 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 12.3 | ビタミンE(mg) | 1.5 |
炭水化物(g) | 17.3 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 15.3 | ビタミンC(mg) | 21 |
食物繊維(g) | 2 | コレステロール(mg) | 5 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 | ビタミンB6(mg) | 0.22 |
カルシウム(mg) | 13 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 22 |