
里いものクリームスープ
248Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
里いもはむくみ解消に効果的なカリウムが多く含まれます。ベーコンは疲労回復に役立つビタミンB群が豚肉と同様に豊富です。
材料(4人分)
里いも
8個(400g)
ベーコン
4枚
しめじ
1パック
エリンギ
1本
にんじん
1本
玉ねぎ
1個
小麦粉
大さじ1
水
3カップ
コンソメの素(固形)
1個
牛乳
1カップ
塩
適量
こしょう
少々
バター
大さじ2
ドライパセリ
適宜
作り方
- 1.里いもは皮をむいて4等分に切ります。にんじん、玉ねぎは皮をむき、1cm角のさいの目切りにします。ベーコンは1cm幅に切ります。しめじは石付きを切り落として小房に分けます。エリンギは小さめのひと口大に切ります。
- 2.鍋にバターを加えて中火で熱し、ベーコンを加えて炒めます。ベーコンから脂が出たら、残りの(1)と小麦粉を加え、野菜がしんなりするまで炒めます。水、コンソメの素を加えて、アクを取りながら野菜がやわらかくなるまで20分程度煮込みます。
- 3.仕上げに牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味を調えます。
- 4.器に盛り、お好みでドライパセリを散らします。
ワンポイントアドバイス
里いもは和の食材と思われがちですが、ベーコンや牛乳との相性も良いです。里いもはいも類の中では低カロリーで食物繊維も豊富です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 248 |
---|---|
たんぱく質(g) | 7.2 |
脂質(g) | 14 |
炭水化物(g) | 25.4 |
糖質(g) | 20.4 |
食物繊維(g) | 5 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 |
カルシウム(mg) | 92 |
鉄(mg) | 0.9 |
カリウム(mg) | 974 |
亜鉛(mg) | 1.1 |
ビタミンE(mg) | 1 |
ビタミンB1(mg) | 0.25 |
ビタミンC(mg) | 20 |
コレステロール(mg) | 28 |
ビタミンB6(mg) | 0.33 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 60 |
エネルギー(kcal) | 248 | カリウム(mg) | 974 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 7.2 | 亜鉛(mg) | 1.1 |
脂質(g) | 14 | ビタミンE(mg) | 1 |
炭水化物(g) | 25.4 | ビタミンB1(mg) | 0.25 |
糖質(g) | 20.4 | ビタミンC(mg) | 20 |
食物繊維(g) | 5 | コレステロール(mg) | 28 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 | ビタミンB6(mg) | 0.33 |
カルシウム(mg) | 92 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.9 | 葉酸(μg) | 60 |