
鶏手羽元とバターナッツかぼちゃのスープ煮
300Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
鶏手羽元には、良質のたんぱく質の他、美肌ビタミンと呼ばれるナイアシン、コラーゲンも豊富。かぼちゃは、ビタミンA、C、Eをたっぷり含む食材です。ビタミンAは粘膜を丈夫にし、身体に抵抗力をつけてくれるので風邪をひきやすい季節にはしっかりとりたい栄養素。コラーゲンは、ビタミンCやビタミンA(β-カロテン)と一緒にとることで吸収率がよくなるので、お勧めの組み合わせです。
材料(4人分)
鶏手羽元
8本(400g)
バターナッツかぼちゃ
1/2個(400g)
ベーコン
4枚
水
5カップ
コンソメの素(固形)
1個
塩
適量
こしょう
少々
オリーブ油
大さじ2
酒
大さじ2
ドライパセリ
適宜
作り方
- 1.バターナッツかぼちゃは皮をむいて大きめのひと口大に切ります。ベーコンは1枚を4等分に切ります。
- 2.鍋にオリーブ油を入れて中火で熱し、手羽元の皮目を下にして並べて焼き色が付くまで炒めます。水、ベーコン、コンソメの素、酒を加え、煮立ったらアクを取って弱火にし、バターナッツかぼちゃを加えて手羽元がやわらかくなるまで煮込みます。塩、こしょうで味を調えます。
- 3.器に盛り、ドライパセリをふります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 300 |
---|---|
たんぱく質(g) | 14.8 |
脂質(g) | 20.5 |
炭水化物(g) | 11.1 |
糖質(g) | 8.5 |
食物繊維(g) | 2.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.2 |
カルシウム(mg) | 30 |
鉄(mg) | 0.9 |
カリウム(mg) | 552 |
亜鉛(mg) | 1.2 |
ビタミンE(mg) | 2.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.19 |
ビタミンC(mg) | 24 |
コレステロール(mg) | 69 |
ビタミンB6(mg) | 0.42 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 84 |
エネルギー(kcal) | 300 | カリウム(mg) | 552 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 14.8 | 亜鉛(mg) | 1.2 |
脂質(g) | 20.5 | ビタミンE(mg) | 2.5 |
炭水化物(g) | 11.1 | ビタミンB1(mg) | 0.19 |
糖質(g) | 8.5 | ビタミンC(mg) | 24 |
食物繊維(g) | 2.6 | コレステロール(mg) | 69 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.2 | ビタミンB6(mg) | 0.42 |
カルシウム(mg) | 30 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.9 | 葉酸(μg) | 84 |