
みかんと水菜のサラダ
146Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
水菜はビタミンC、免疫力を高めるβ-カロテン、カルシウムが豊富です。鶏肉のたんぱく質と食べ合わせることで、ストレス解消、肌荒れ防止に役立ちます。さらにみかんのクエン酸で疲労回復も期待できます。
材料(2人分)
みかん
1個
水菜
50g
パプリカ(赤)
1/4個
鶏ささ身
2本
塩
少々
酒
大さじ1
黒こしょう
少々
(ドレッシング)
・みかん果汁
50ml
・米酢
小さじ2
・塩
小さじ2/3
・はちみつ
小さじ1
・サラダ油
小さじ2
作り方
- 1.耐熱皿に鶏ささ身をのせ、塩、酒をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで火が通るまで加熱します。冷めたら食べやすい大きさにさいておきます。
- 2.水菜は長さ3cm、パプリカは薄切り、みかんは皮をむいて小さめのひと口大に切ります。
- 3.ドレッシングの材料を小ビンなどに入れ、ふたをしてよくふります。(1)、(2)を器に盛り、黒こしょうをふり、ドレッシングをかけていただきます。
ワンポイントアドバイス
みかん果汁の甘味に米酢のキリッとした酸味が加わり、奥深い味わいのドレッシングがさっばりとした具にぴったりです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 146 |
---|---|
たんぱく質(g) | 11.7 |
脂質(g) | 4.6 |
炭水化物(g) | 13.3 |
糖質(g) | 11.9 |
食物繊維(g) | 1.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.3 |
カルシウム(mg) | 69 |
鉄(mg) | 1 |
カリウム(mg) | 368 |
亜鉛(mg) | 1.3 |
ビタミンE(mg) | 1.8 |
ビタミンB1(mg) | 0.12 |
ビタミンC(mg) | 57 |
コレステロール(mg) | 22 |
ビタミンB6(mg) | 0.42 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 60 |
エネルギー(kcal) | 146 | カリウム(mg) | 368 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 11.7 | 亜鉛(mg) | 1.3 |
脂質(g) | 4.6 | ビタミンE(mg) | 1.8 |
炭水化物(g) | 13.3 | ビタミンB1(mg) | 0.12 |
糖質(g) | 11.9 | ビタミンC(mg) | 57 |
食物繊維(g) | 1.4 | コレステロール(mg) | 22 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.3 | ビタミンB6(mg) | 0.42 |
カルシウム(mg) | 69 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 1 | 葉酸(μg) | 60 |