16641.jpg

かぶと豆腐の湯葉あんかけ

161Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

豆腐の良質たんぱく質や、やわらかく煮たかぶは、弱った胃腸でも負担なく消化できます。あんかけにすることで温かいまま摂取でき、身体を芯から温めてくれ、煮汁に出た栄養素も逃さず食べることができます。かぶの消化促進効果により胃腸の改善を計りながら、かぶに豊富なビタミンCで風邪予防も期待できます。

材料(2人分)

かぶ
1個
かぶの葉
40g
絹ごし豆腐
150g
キャベツ
40g
にんじん
40g
湯葉(乾燥)
3g
だし汁(昆布)
2・1/2カップ
みりん
1/3カップ
薄口しょうゆ
大さじ1・1/3
(水溶き片栗粉)
・片栗粉
大さじ1
・だし汁(昆布)
大さじ1

作り方

  1. 1.かぶの皮を厚くむき、4等分にくし形切りにします。葉は塩ゆでして3cmの長さに切ります。
  2. 2.キャベツ、にんじんは3cmの千切りにします。
  3. 3.湯葉は水で戻し、3cmの千切りにします。
  4. 4.豆腐はひと口サイズに切ります。
  5. 5.くし形切りにしたかぶをだし汁で10分ほど煮ます。キャベツ、にんじん、みりんを加えてさらに5分煮て、薄口しょうゆを加えます。
  6. 6.豆腐、湯葉を加えて温めたら、水溶き片栗粉でとろみを付けて、ゆでたかぶの葉を添えて盛り付けます。

ワンポイントアドバイス

彩りよい千切りの食材があんとよくからみ、薄味でも満足感が出ます。大根や白菜など、好きな野菜でできますが、胃を整える効果のあるキャベツを加えると消化がよく、胃腸の弱っているときにはおすすめです。かにのほぐし身などを加えるとより豪華にできあがります。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 161
たんぱく質(g) 6.6
脂質(g) 2.9
炭水化物(g) 24
糖質(g) 21.7
食物繊維(g) 2.3
塩分(食品相当量)(g) 2.5
カルシウム(mg) 130
鉄(mg) 1.5
カリウム(mg) 795
亜鉛(mg) 0.7
ビタミンE(mg) 0.8
ビタミンB1(mg) 0.14
ビタミンC(mg) 33
コレステロール(mg) 0
ビタミンB6(mg) 0.17
ビタミンB12(μg) 0
葉酸(μg) 77
エネルギー(kcal)161カリウム(mg)795
たんぱく質(g)6.6亜鉛(mg)0.7
脂質(g)2.9ビタミンE(mg)0.8
炭水化物(g)24ビタミンB1(mg)0.14
糖質(g)21.7ビタミンC(mg)33
食物繊維(g)2.3コレステロール(mg)0
塩分(食品相当量)(g)2.5ビタミンB6(mg)0.17
カルシウム(mg)130ビタミンB12(μg)0
鉄(mg)1.5葉酸(μg)77

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら