16690.jpg

なすとトマトのイタリアンサラダ

101Kcal(1人分換算)
10-20

管理栄養士コメント

なすに含まれるカリウムが利尿作用を促進して老廃物と水分を排出してくれます。結果、代謝が改善され、他の栄養素も体へ浸透しやすくなります。良質な油、オリーブ油と美容のビタミンとも言われるビタミンA、コラーゲンを作るのに必須なビタミンC等が豊富に補えるレシピです。特になすの紫色、アントシアン、トマトに含まれるリコピンに抗酸化作用が強く、しみシワの改善や、体の中からも若返りを促す効能があり、アンチエイジングに最適です。

材料(2人分)

なす
1本
1/2カップ
適量
トマト
小1/2個
玉ねぎ
1/4個
パプリカ(黄)
1/4個
バジル
適量
にんにく
1/2片
オリーブ油
大さじ1
ワインビネガー(白)
大さじ1
こしょう
少々

作り方

  1. 1.なすを5mm厚程度のいちょう切りにし、水に塩(小さじ1/2)を加えた塩水に漬けて、アクを取るため10分ほど置いておきます。
  2. 2.トマトはひと口サイズに、パプリカ、玉ねぎは薄切りに、にんにくはみじん切りにします。
  3. 3.パプリカ、玉ねぎ、にんにく、オリーブ油、塩、こしょう、ワインビネガーをボウルに入れてよくもみ、しんなりさせて味をなじませます。
  4. 4.よく絞ったなす、トマトを加えて和えます。器に盛り付け、バジルを添えてできあがりです。

ワンポイントアドバイス

なすを生食するときはアクが気になるので、塩水に漬けてから絞ると調味料もなじみやすくアクも取れておすすめです。 よく冷やして漬け込んだ方が美味しいので、出来ればひと晩寝かして下さい。火も使わず、混ぜるだけで出来る常備菜です。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 101
たんぱく質(g) 1.7
脂質(g) 6.2
炭水化物(g) 10.4
糖質(g) 7.4
食物繊維(g) 3
塩分(食品相当量)(g) 1.5
カルシウム(mg) 28
鉄(mg) 0.5
カリウム(mg) 352
亜鉛(mg) 0.3
ビタミンE(mg) 2
ビタミンB1(mg) 0.08
ビタミンC(mg) 46
コレステロール(mg) 1
ビタミンB6(mg) 0.21
ビタミンB12(μg) 0
葉酸(μg) 53
エネルギー(kcal)101カリウム(mg)352
たんぱく質(g)1.7亜鉛(mg)0.3
脂質(g)6.2ビタミンE(mg)2
炭水化物(g)10.4ビタミンB1(mg)0.08
糖質(g)7.4ビタミンC(mg)46
食物繊維(g)3コレステロール(mg)1
塩分(食品相当量)(g)1.5ビタミンB6(mg)0.21
カルシウム(mg)28ビタミンB12(μg)0
鉄(mg)0.5葉酸(μg)53

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら