16737.jpg

さばと玉ねぎの甘酢炒め

646Kcal(1人分換算)
10-20

管理栄養士コメント

玉ねぎの血液サラサラ効果に加えて、さばの血合いの部分に多く含まれる不飽和脂肪酸のEPAには血を固まりにくくして血管を丈夫にし、血栓ができるのを防ぐ働きがあるため、動脈硬化や心臓病など生活習慣病の予防に効果が期待できます。また、DHAも含んでおり、脳の働きを活発にして記憶力や集中力を高める働きがあるので、お昼に食べると午後からの効率アップにつながりお勧めです。

材料(2人分)

さば
1/2尾
少々
片栗粉
適量
玉ねぎ
小1個
にんじん
1/2本
ピーマン
2個
(A)
・酢
大さじ3
・しょうゆ
大さじ3
・砂糖
大さじ3
・トマトケチャップ
大さじ2
・酒
大さじ2
・みりん
大さじ1
・水
大さじ4
・片栗粉
大さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1.さばをひと口サイズに切り、軽く塩をふって5分ほど置いておきます。水分が出てくるので軽くふき取り、片栗粉をまぶします。
  2. 2.玉ねぎはくし形切りに、にんじんとピーマンは乱切りにします。
  3. 3.耐熱容器ににんじんを入れてラップし、電子レンジ(600W)で1分加熱します。さらに玉ねぎとピーマンを加えてラップをし、2分加熱して野菜に軽く火を通しておきます。
  4. 4.フライパンに薄くサラダ油をひき、さばを表裏、カリッとするまで揚げ焼きします。さばを取り出して油を切っておきます。
  5. 5.フライパンをきれいにして(A)の調味料を加えてよく混ぜてから火にかけます。
  6. 6.木ベラで混ぜながら加熱し、沸いてとろみが付いてきたら(4)のさばと(3)の野菜を加えてサッと混ぜ合わせてできあがりです。

ワンポイントアドバイス

塩さばの切り身でも美味しく出来上がります。塩さばの場合は、塩ふりも拭き取りもいらず、そのまま片栗粉をまぶして調理できます。生のさばよりも塩味はしっかりしますが、手軽にできておすすめです。あんをなめらかにすばやく仕上げるには、調味料をしっかり混ぜておくこと。泡立て器で加熱前にしっかり混ぜておくことで、だまになるのを防げます。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 646
たんぱく質(g) 34.8
脂質(g) 31.4
炭水化物(g) 46.9
糖質(g) 43.6
食物繊維(g) 3.3
塩分(食品相当量)(g) 5.5
カルシウム(mg) 53
鉄(mg) 2.8
カリウム(mg) 971
亜鉛(mg) 2.3
ビタミンE(mg) 3.5
ビタミンB1(mg) 0.4
ビタミンC(mg) 32
コレステロール(mg) 93
ビタミンB6(mg) 1.19
ビタミンB12(μg) 19.4
葉酸(μg) 55
エネルギー(kcal)646カリウム(mg)971
たんぱく質(g)34.8亜鉛(mg)2.3
脂質(g)31.4ビタミンE(mg)3.5
炭水化物(g)46.9ビタミンB1(mg)0.4
糖質(g)43.6ビタミンC(mg)32
食物繊維(g)3.3コレステロール(mg)93
塩分(食品相当量)(g)5.5ビタミンB6(mg)1.19
カルシウム(mg)53ビタミンB12(μg)19.4
鉄(mg)2.8葉酸(μg)55

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら