青じそシャーベット
99Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
青じその高い抗酸化作用や、豊富なビタミン、ミネラルをとれ、体の酸化をお肌だけでなく身体の中から予防、回復できるレシピです。レモンに豊富なビタミンCも相乗してお肌の他、夏の日差しや気候からくるストレスを改善してくれます。ただ、ソラレンという紫外線を吸収しやすくし、色素沈着を起こしやすくなる成分も含まれるので、これからたっぷり紫外線に当たる午前中より、夕方のおやつや夕食後などにおすすめです。
材料(4人分)
青じそ
10枚
水
190ml
白ワイン
75ml
グラニュー糖
85g
レモン汁
大さじ2
作り方
- 1.グラニュー糖と水を鍋に入れて、ひと煮立ちさせ、火を止めてから白ワインとレモン汁を加えます。
- 2.粗熱が取れたら、ミキサーに(1)と青じそを入れてなめらかになるまで混ぜます。
- 3.バットに広げて冷凍庫に入れ、30分おきに軽く混ぜ、砕くようにしながら3時間程度冷やします。
- 4.器に盛り付けてできあがりです。
ワンポイントアドバイス
冷やすときに時々かき混ぜながら凍らすと、なめらかな舌触りのシャーベットに仕上がります。保存容器などに入れて冷凍保存しておき、お食事中のお口直しに少しずつ盛りつけるのにも便利です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 99 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.1 |
脂質(g) | 0 |
炭水化物(g) | 22.5 |
糖質(g) | 22.3 |
食物繊維(g) | 0.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 8 |
鉄(mg) | 0.1 |
カリウム(mg) | 31 |
亜鉛(mg) | 0 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 4 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 4 |
エネルギー(kcal) | 99 | カリウム(mg) | 31 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.1 | 亜鉛(mg) | 0 |
脂質(g) | 0 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 22.5 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 22.3 | ビタミンC(mg) | 4 |
食物繊維(g) | 0.2 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 8 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.1 | 葉酸(μg) | 4 |