
ブロッコリーとかにのトマトクリームパスタ
287Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
緑黄色野菜のブロッコリーは、ビタミンAを多く含んでいます。ビタミンAは皮膚や粘膜を保護する働きがあり、風邪予防や肌の状態を整える大切な栄養素です。油と相性がよいので炒め物に適しています。
材料(4人分)
玉ねぎ
100g
ブロッコリー
1株
かに棒肉
200g
オリーブ油
適量
白ワイン
大さじ2
ホールトマト(缶詰)
300g
塩
適量
生クリーム
50ml
ショートパスタ
160g
こしょう
少々
作り方
- 1.玉ねぎは薄切りにし、ブロッコリーは小房に分けます。かには軟骨を取り、ほぐしておきます。
- 2.フライパンにオリーブ油を入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。かにを加えてサッと炒め、白ワインを加えてアルコール分をとばします。
- 3.潰したホールトマト、塩を加え、弱火で煮込みます(約8分)。
- 4.ショートパスタは1%の塩を加えた熱湯でゆで、残り2〜3分でブロッコリーも加えてゆでます(約8分)。
- 5.(3)に(4)と生クリームを加え、塩、こしょうで味を調えます。
ワンポイントアドバイス
生クリームを省くとあっさりと仕上がります。ブロッコリーを季節の野菜に、かにをツナに代えても良いでしょう。(3)(4)の工程の時、コンロ調理タイマーを使うと便利です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 287 |
---|---|
たんぱく質(g) | 14.4 |
脂質(g) | 7.9 |
炭水化物(g) | 37.3 |
糖質(g) | 33.5 |
食物繊維(g) | 3.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 |
カルシウム(mg) | 85 |
鉄(mg) | 1.5 |
カリウム(mg) | 581 |
亜鉛(mg) | 2.3 |
ビタミンE(mg) | 3 |
ビタミンB1(mg) | 0.29 |
ビタミンC(mg) | 47 |
コレステロール(mg) | 37 |
ビタミンB6(mg) | 0.31 |
ビタミンB12(μg) | 2.2 |
葉酸(μg) | 98 |
エネルギー(kcal) | 287 | カリウム(mg) | 581 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 14.4 | 亜鉛(mg) | 2.3 |
脂質(g) | 7.9 | ビタミンE(mg) | 3 |
炭水化物(g) | 37.3 | ビタミンB1(mg) | 0.29 |
糖質(g) | 33.5 | ビタミンC(mg) | 47 |
食物繊維(g) | 3.8 | コレステロール(mg) | 37 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 | ビタミンB6(mg) | 0.31 |
カルシウム(mg) | 85 | ビタミンB12(μg) | 2.2 |
鉄(mg) | 1.5 | 葉酸(μg) | 98 |