
はちみつレモンカップケーキ
202Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
はちみつとレモンの組み合わせは、エネルギーをはちみつに含まれている糖質から補給し、レモンを皮ごと食べることでクエン酸を摂取できます。疲労回復、美白効果、抗酸化作用、骨粗しょう症の予防などが期待できます。
材料(4cmマフィンカップ6個分)
レモン
1/4個
はちみつ
20g
卵
1個
砂糖
60g
サラダ油
50g
(A)
・薄力粉
100g
・ベーキングパウダー
小さじ1
作り方
- 1.レモンは小さめのいちょう切りにし、はちみつと混ぜてひと晩置きます。
- 2.卵を割りほぐし、砂糖を一度に加え、もったりとするまで泡立てます。サラダ油を少しずつ加えながら、さらに泡立てます。
- 3.(1)をつけ汁ごと入れて混ぜ、ふるった(A)を加えてサックリと混ぜます。
- 4.(3)を絞り出し袋に入れて、カップに分け入れ、温めたオーブンで焼きます(170℃ 約20分)。
ワンポイントアドバイス
生地はハンドミキサーのはねを持ち上げて、落ちた生地のあとが残るくらいまで泡立てます。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 202 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.5 |
脂質(g) | 9.5 |
炭水化物(g) | 26.1 |
糖質(g) | 25.4 |
食物繊維(g) | 0.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 27 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 63 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 1.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 5 |
コレステロール(mg) | 35 |
ビタミンB6(mg) | 0.02 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 7 |
エネルギー(kcal) | 202 | カリウム(mg) | 63 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.5 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 9.5 | ビタミンE(mg) | 1.3 |
炭水化物(g) | 26.1 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 25.4 | ビタミンC(mg) | 5 |
食物繊維(g) | 0.7 | コレステロール(mg) | 35 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.02 |
カルシウム(mg) | 27 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 7 |