
白身魚のカルトッチョ(イタリア風白身魚の紙包み蒸し)
243Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
オリーブ油は不飽和脂肪酸を含み、高い抗酸化作用によるアンチエイジング効果が期待できます。体やお肌の若々しさやみずみずしさのためにも、魚や植物の油を上手に取り入れましょう。
材料(4人分)
白身魚
4切れ(280g)
塩
少々
白ワイン
大さじ1
玉ねぎ
1/2個
パプリカ(赤)
1/2個
ズッキーニ
1/2本
(ソース)
・カレー粉
大さじ2
・クミン
少々
・バジル(ドライ)
小さじ1
・塩
小さじ1/4
・こしょう
少々
・オリーブ油
大さじ1
レーズンバター
30g
イタリアンパセリ
適量
作り方
- 1.白身魚は塩、白ワインをふりかけ、しばらくおきます。
- 2.玉ねぎはくし形、パプリカは細切り、ズッキーニは12枚の輪切りにします。
- 3.ソースの材料を混ぜ合わせます。
- 4.オーブン用ペーパーに水気をふき取った(1)の白身魚、(2)、(3)、スライスしたレーズンバターをのせます。空気がもれないようにしっかりと包み、温めたガス高速オーブンで焼きます(230℃ 12〜15分)。
- 5.ペーパーを開いて器に盛り、イタリアンパセリを飾ります。
ワンポイントアドバイス
魚をアルミホイルで包む場合は、食材をのせる部分に薄くオリーブ油を塗ると、くっつきにくくなります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 243 |
---|---|
たんぱく質(g) | 15.9 |
脂質(g) | 16.2 |
炭水化物(g) | 6.4 |
糖質(g) | 4.1 |
食物繊維(g) | 2.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 |
カルシウム(mg) | 53 |
鉄(mg) | 1.9 |
カリウム(mg) | 543 |
亜鉛(mg) | 0.7 |
ビタミンE(mg) | 2.9 |
ビタミンB1(mg) | 0.27 |
ビタミンC(mg) | 33 |
コレステロール(mg) | 65 |
ビタミンB6(mg) | 0.42 |
ビタミンB12(μg) | 1.1 |
葉酸(μg) | 30 |
エネルギー(kcal) | 243 | カリウム(mg) | 543 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 15.9 | 亜鉛(mg) | 0.7 |
脂質(g) | 16.2 | ビタミンE(mg) | 2.9 |
炭水化物(g) | 6.4 | ビタミンB1(mg) | 0.27 |
糖質(g) | 4.1 | ビタミンC(mg) | 33 |
食物繊維(g) | 2.3 | コレステロール(mg) | 65 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 | ビタミンB6(mg) | 0.42 |
カルシウム(mg) | 53 | ビタミンB12(μg) | 1.1 |
鉄(mg) | 1.9 | 葉酸(μg) | 30 |