
レタスと卵のサラダ(トマトドレッシング)
161Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
レタスはとてもカロリーの低い野菜なので、ダイエット中でも安心して食べられます。ビタミンCたっぷりのトマトを添えれば、肌荒れなどを予防できます。手作りドレッシングでおいしく食べましょう。
材料(2人分)
レタス
30g
トマト
1個
玉ねぎ
50g
にんにく
1片
塩
小さじ1/4
(A)
・卵
1個
・牛乳
大さじ2
・塩
少々
・こしょう
少々
食パン(8枚切り)
1枚
サラダ油
大さじ1/2
作り方
- 1.レタスは食べやすい大きさにちぎります。
- 2.トマトは湯むきして1cm角に切ります。玉ねぎはみじん切りにして水にさらします。にんにくはみじん切りにします。
- 3.ボウルに水気を切った玉ねぎ、トマト、にんにくを入れ、塩を加えて軽く混ぜておきます。
- 4.サラダ油を熱したフライパンに(A)を合わせて流し、スクランブルエッグを作ります。
- 5.皿に(1)、その上に(4)をのせて盛り付け、(3)をかけて、カリカリに焼いた食パンを添えます。
ワンポイントアドバイス
冷たいレタスと温かい卵の感触がおいしいハーモニー!スクランブルエッグは半熟の一歩手前で火を止め、混ぜながら余熱で火を通すとやわらかく仕上がります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 161 |
---|---|
たんぱく質(g) | 6.6 |
脂質(g) | 7.3 |
炭水化物(g) | 17.6 |
糖質(g) | 15.7 |
食物繊維(g) | 1.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 |
カルシウム(mg) | 49 |
鉄(mg) | 0.8 |
カリウム(mg) | 289 |
亜鉛(mg) | 0.7 |
ビタミンE(mg) | 1.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.09 |
ビタミンC(mg) | 13 |
コレステロール(mg) | 107 |
ビタミンB6(mg) | 0.17 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 50 |
エネルギー(kcal) | 161 | カリウム(mg) | 289 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 6.6 | 亜鉛(mg) | 0.7 |
脂質(g) | 7.3 | ビタミンE(mg) | 1.4 |
炭水化物(g) | 17.6 | ビタミンB1(mg) | 0.09 |
糖質(g) | 15.7 | ビタミンC(mg) | 13 |
食物繊維(g) | 1.9 | コレステロール(mg) | 107 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 | ビタミンB6(mg) | 0.17 |
カルシウム(mg) | 49 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.8 | 葉酸(μg) | 50 |